以前の記事で室蘭、登別地区のオススメのソフトクリームを紹介したことがありました。(ツーリングとソフトクリーム)
しかし実はもっとおいしい、自分的にはこれまで食べた中でもトップレベルのソフトクリームがあるんです。
その店は道北にあります。
北海道を旅するツーリングライダーは、天塩を過ぎると海沿いのオロロンラインをオトンルイの風車を眺め、北緯45度のモニュメントを通過し、そして利尻島を見ながら稚内に北上するパターンがほとんどかと思います。
しかし、そのルートを走ると私が紹介しようとするソフトクリームは一生食べられないでしょう。
何故ならその店は豊富町、内陸にあるのです。
豊富町に行くためには、天塩から内陸に入り幌延町を通って北上するか、オロロンラインを雅咲内漁港から内陸部に入りサロベツ原野を横断していくかのどちらかになるかと思います。
そしてその店の名は「フェルム」。
グーグルマップの写真しかありませんが、店構えです。(ちょうど閉まっている時みたいですが)
国道沿いの市街地にあるので場所は分かりやすいと思います。
この店は私が稚内住みの時の夏場には、ソフトクリームを食べに50㏄スクーターで結構行っていましたが、いつも人で賑わっていました。
この立地でスイーツ店が継続できているということは、地元のリピーターもかなりいると思われます。
この店は、実はご飯も食べることが出来ます。ツーリング飯としても紹介できるかもしれませんが、私はこの店で食事をしたことがないので、今回はソフトクリームの紹介となります。
豊富町は豊富牛乳というブランドがありますが、それをふんだんに使っているようで濃厚でありながら、後味スッキリという感じの味だったかと思います。
写真はないので各種口コミの写真を検索してください。
まあ、食べてみてください。あなたにとってもこれまで食べた中でのトップレベルのソフトクリームになると思います。
ちなみに、豊富町にはもう1軒、こんな山の中に店があるの?という場所においしいジェラートの店があるのですが、それについては、またの機会に。

