旧室蘭駅の向かいに、「日本一の坂」という坂があります。
名前からして有名なものだと思ってしまいますが、全く有名ではなく、走っていても気づかず通り過ぎてしまうようなところです。
日本一というからには、日本一長い坂なのか、それとも日本一急こう配の坂なのか気になるところです。
そこへ行ってみた時の写真です。
まず下からの坂の入口には、廃墟があります。
いい感じの廃墟です。後ろにすぐ石垣があるので建物の奥行きは非常に短くなっています。
坂本体です。
ちょっと道幅の狭い普通の坂ですね。
この左カーブの先は、階段があって上の道に出て坂は終わりです。
階段なのでバイクは通れません。
いたって普通。
しかし答えは坂を上り切った先にありました。
明治時代にこの坂にあった蕎麦屋「日本一」という店の名前が由来だったんですね。
ツーリングの際はあまり寄らなくてもいいスポットかと思いますが、時間があって物好きな方は寄ってみても良いかと思います。


