5月初めのことだったと思います。
とあるフードコートでお昼ごはん。
フードコートは
色々なお店があって楽しいですが、
基本的に私は、いつも
夫が食べたいものがあるお店で
自分が食べるものを選びます。
注文しに行ってくれるのも
できたものを運んでくれるのも
夫なので、
少しでも負担が軽いように、と。
それに
お昼ごはんに、
「これ食べたい!」な強い希望は
あまりないんです。
だから、夫チョイスのお店で
食べたいものを選べれば充分。
ですが
このショッピングモールの
フードコートで食事するときだけは
夫とは違うお店を選びます。
なぜなら
ここで夫が必ず選ぶお店が
普通サイズでも超特大盛りで
私は絶対食べきれないから。
(´;ω;`)
そんなわけで
今回私が選んだのは
まさに原点回帰ともいえる
「餃子の王将」のチャーハン。
(ノ´▽`)ノ
京都に行ったとき、餃子の王将で
焼飯(当時はそうだったと思う)を
いただいたのが、
たぶん・・私のチャーハン好きの
始まりだったと思うのです。
それはそれはとても美味しくて
絶妙な塩加減とぱらぱら具合。
未だに、
あの焼飯を超えると思うチャーハンには
出合えていない気がします。
そんな餃子の王将でのチャーハン。
もう一度貼りますけれど・・
王将のチャーハンって、
お味噌汁、つきましたっけ?
確か・・卵か何かの
中華スープだった記憶が・・
店舗別メニューもあることですし、
このお店はお味噌汁、
ということなのかもしれません。
そんな王将チャーハン・・
量減った?
いつもなら私、
3分の1くらい残すんです。
でも、今回は
全部食べちゃった。
(((( ;°Д°))))
残すと夫が食べてしまうので
残さずに自分で食べられる方が
いいのですけれど、
今までと同じ量だったのに
全部食べちゃった!となると・・
食べ過ぎ?
(´д`)
後で、おなかが
ひどく苦しくなることもなかったし、
食べている途中も
無理している感はなかったし・・
お料理の量が減ったのか
私のお腹の容量が増えたのか
真実は闇の中・・
(;・`ω・´)
「初めての王将の味」には
やっぱり至りませんでしたが
美味しくいただけました。
ごちそうさまでした。
(。-人-。)
