暮れに備えて | たのしい老後

たのしい老後

※ 個人の感想です ※

 

生協さんで見つけて、

こういうのを買いました。

 

 

キッチンクレインズ楽天市場店

 

 

 

夫が大のカニ好きなので、

年末年始のお休みには

カニを買うことが多いのですが

 

今までは

 

割りばしとか

コンビニでもらえるお箸とかで

ほじほじ食べていたのを

 

これがあれば

もっと便利に美味しく

食べられるかもしれない

 

と思って、

そんなに高くもなかったし、

4本セットを注文したんです。

 

 

そのときには

 

 

確か・・カタログには

「カニフォーク」とか

「カニスプーン」とか

そんな商品名で

出ていた気がするのですが、

 

 

たまたま昨日、ぼんやりと

ネットニュースを見ていたら、

 

この「カニを食べるのに便利なツール」

の正式名称が出ていたんです。

 

 

そのページというのが、こちら。

 

 

 

 

 

読み始めたときは

 

カニスプーンのことなんて

考えもしないで、

 

例えば

 

ホチキスとかセロテープとか

マジックテープなどといった

「あーそうそうそう」

と思えるようなものを

想像していたのですけれど、

 

 

知って驚く正式名称ナンバーワン

 

 

として、なんと

このカニスプーンが出ていたんです。

 

本当に意外でした。

知って驚きました。

 

というか

 

なんでそんな面倒な名前を・・?

というのが率直な感想でした。

 

 

その正式名称というのが・・

 

 

 

 

 

蟹甲殻類大腿部歩脚身取出器具

 

 

Σ(´д`ノ)ノ

Σ(´д`ノ)ノ

Σ(´д`ノ)ノ

 

 

「蟹甲殻類」

は、ともかくとしても

 

「大腿部」とか

「取出器具」とか

ちょっとやめてー!な感じ。

 

(((( ;°Д°))))

 

 

 

 

とても憶えられそうにありませんし、

憶えたとしても

かまずに言い切る自信がありませんが、

 

せっかく知ることができたので、

今度の年末年始、

カニを買ってこれを出したら

 

 

 

これの正式名称を知っているかい?

 

 

と、家族みんなに

訊いてみたいと思います。

 

(ノ´▽`)ノ