大根をいただく | たのしい老後

たのしい老後

※ 個人の感想です ※

 

浅草寺にお詣りしたお話を

先日書きました。

 

 

 

 

 

そして

 

浅草には、もうひとつ

お詣りしてみたい場所がある、

ということも、前に書きました。

 

 

 

 

暑いから、

日を改める方がいいかな・・

と思いつつ、

 

やっぱり行ってきました。

そんなに遠くありませんでした。

 

 (ノ´▽`)ノ

 

 

 

 

 

 

待乳山聖天

 

 

 

 

 

まつちやましょうでん

 

と読むのだそうです。

「しょうてん」かと思っていましたが、

「でん」と濁るのですね。

 

浅草寺さんから

人力車で移動される参詣者も

たくさんいらっしゃいます。

 

このときも3台の人力車が

お客さんの参詣を待っていました。

 

ヾ( ´ー`)

 

 

 

こちらには

ちょっと特徴があって。

 

 

 

 

大根をいただいて

それをお供えするんです。

 

お供え用の大根は

 

 

時価

 

 

だそうですが、

この日は200円でした。

 

そして

 

皆さんがお供えした大根は、

おさがりとして

いただいてくることができます。

 

 

 

 

ここが「おさがり」コーナー。

私も1本いただいてきました。

 

(*^ー^)ノ

 

大根もカリウムは豊富ですが、

お供えしたおさがりですしね。

 

下ごしらえをしっかりして、

たくさん食べなければ、大丈夫。

 

v(^-^)v

 

 

 

それでも・・

 

 

 

 

 

並んでいる中の

小さめのものを選んできました。

 

(;´▽`A``

 

 

何か赤い色がついていますが・・

 

 

 

 

 

お下り大根

 

と書いてあるみたいです。

 

「食紅を使っているので安全です」

と書かれていましたけれど。

 

( = =)

 

 

 

ここはもうひとつ

「ほほー!」な特徴があります。

 

これです。

 

 

 

 

駐車場から、本堂まで、

階段をのぼらなくていいように

 

モノレールみたいな

エレベータみたいな

 

とにかくそんな乗り物が

自由に使えるようになっているんです。

 

「さくらレール」

という名前がついている、

「スロープカー」だそうです。

 

ちょっと乗ってみたかったけれど、

何となく不安もあって

階段を使ってしまいました・・

 

確か16段ほどでした。

手すりもあったので

ゆっくり降りてきました。

 

ただ・・

 

今の季節、手すりがあっても

それが金属でできていると

アチアチなんですよねー

 

(^^ゞ

 

 

 

帰りは浅草駅から

地下鉄に乗りたかったので、

 

もう一度、とほとほ歩いて

浅草寺さんの方向へ。

 

それで

さっきうっかり寄り忘れた

 

 

浅草神社

 

 

 

 

にもお詣りして、

帰路についたのでした。

 

 

雷門から浅草寺、そして

浅草寺さんのおみくじ所は

とてもとても人が多かったけれど、

 

浅草神社あたりまで来ると

人はほとんどいなくて

静かにゆっくりお詣りできました。

 

 

さあ帰りましょう。

家に着くまでが「お詣り」です。

 

(`・ω・´)ゞ