「無返却」@ブログネタ | たのしい老後

たのしい老後

※ 個人の感想です ※

 

★ 借りパクされた・した

 

 

「借りパク」・・

あまりにも軽すぎて、

好きな表現ではないですが。

 

(´・ω・`)

 

 

場合によっては、犯罪など、

大変なことになっちゃいますよ。

 

( ̄_ ̄ i)

 

 

借りパクされた・した

 

大学時代、

後輩に貸してあげた教科書が

返ってこなかったことがあります。

 

保健体育のテキストです。

 

大学で使う教材って、

どれもたいてい高いんです。

 

このテキストもそうで、

大判で重くて、

かなりのお値段だったと思います。

 

 

その後輩は、奨学金で入学して、

アルバイトも頑張っているとかで、

教材が高くて辛い・・というので、

 

「履修が終わったら返してね」

ということで、貸したんです。

 

そしてそれきり。

 

(_ _。)

 

 

サークルに入ってきた後輩でしたが、

体育の履修が終わらないうちに

サークルには来なくなりました。

 

私のテキストもそのままです。

もしかしたら、生活の足しにと、

売っちゃったのかもしれないな・・

 

( = =)

 

 

 

 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

 

「借りパク」ではないし、

ちゃんと返したはずなのに、

 

15年ほど前に、図書館で

「本が返却されていません」

と言われたことがあります。

 

借りた本は、

その都度記録していて、

返したものには印をつけていました。

 

図書館で冊数も数えて返すので、

間違いはないと思うのですが、

 

窓口で相談すると、

「もう一度よく探してください」

 

何度も探して、また窓口に行くと、

「じゃあこちらで処理します」と。

 

「すみませんがお願いします」

と、釈然としないまま頭を下げると、

 

 

「だって返したんでしょ?」

 

 

この言葉を言った職員さんの顔と、

この言葉、そしてその声、口調は、

今もはっきり憶えています。

 

 

この図書館の返却は、

職員さんに直接渡すのではなく、

 

カウンターの端の所定位置に

どんどん積んで置いていく形式なんです。

 

 

あの形式が間違っていたのだと

今も私は思っています。

 

(`;ω;´)