去年からのコロナ禍でお店も外出も
規制があり難しい時代になってしまい
ました。
この辺りは、お店に行くことも
憚るという方も増えています。
うちのお店はほぼ常連の方
お食事も静かにされるし、お弁当を
買って帰ってくださる方
皆んな、優しいから
顔を出してくれていて。
影響が無いといえば^ ^勿論あるのです
が、毎日、やる事が多くて忙しい!
とても感謝しています。
お陰で掃除も丁寧に時間をかけてするし
仕込みも前と変わらず多い。
こんなに、
コロナが長引くとは思わなかった😮💨
お客様の来店数が減り、余分な什器が
気になる。
いっそ、処分しようと。
お鍋から皿、グラスも減らしました。
昨日は、手作りのカバー類を捨てようと
でも、手作りは、ほぼ新品
作って楽しんだからいいんだけど🥺
やよいちゃんに、もらって貰える物を
選んでもらいました。
ほんと助かる。し。嬉しい。
自分の手作りって捨てにくい。
貧乏性だね。
そして、古いノートが出てきた!
娘が3歳に書いた絵が。可愛い絵だ❤️
これも捨てた。けど画像に。
今は便利だね〜