PAPA JAY/Manhunt (1994) | OLD 2 DA NEW SCHOOL

PAPA JAY/Manhunt (1994)

メインホームページの旧レビューを再アップ(全面改訂)

テネシー州ナッシュビルのGラッパーPAPA JAYが1994年にSTREET FLAVOR RECORDSからリリースしたデビュー・アルバム。プロデュースは、DOUBLE S-K MOB(KEVIN GRISHAM、SCOTT "AQUAMAN" SCHAFER、SONNY PARADISE)。Gフリークのバイブル「GANGSTA LUV」にも掲載されていた有名なアルバムですね。実弟BOOGIEのアルバムには少し劣るが、実に聴き応えたっぷりなバラエティーに富んだトラックにICE CUBEから影響を受けたラップもカッコよく、特にファンキー・ビートに弾けるシンセのトラック上でシャープなラップを聴かせる2. Manhunt、どこか優し気なメロディのトラックにフックで男性シンガーも柔らかに歌うメロウ・グルーヴ3. Three Hots And A Cot、ダークながらノリの良い4. Felon、タイトなビートにピーヒャラ・シンセも最高の妖しげなGファンク6. Who's Dat Nigga、ウネウネしたシンセも強烈なホラー・チューン8. Trained Killa、CHARLES WRIGHT & THE WATTS 103RD STREET RHYTHM BAND/Express Yourself使いのN.W.A./Express Yourselfのビートに強烈なウネウネ・シンセ、フックでアンビエントなシンセと女性シンガーTRACY HAMPRYのコーラスもバッチリはまった9. Doin' It Up (In The Ville)、重たいビートにサスペンスタッチなシンセのトラックに攻撃的なラップがイカす10. What Goes Around (G-Town)、BILL WITHERS/Kissing My Loveのビートに郷愁感溢れるシンセと浮遊感のあるシンセが最高にマッチし、TRACY HAMPRYもコーラスでバックアップするメロウ・グルーヴ11. Jay's Backがお気に入り。(2025/03/03)