YAGGFU FRONT/Action Packed Adventure (1994) | OLD 2 DA NEW SCHOOL

YAGGFU FRONT/Action Packed Adventure (1994)

SPIN 4TH、D'RANGED & DAMAGE、JINGLE BELからなるノースカロライナのトリオYAGGFU FRONTが1994年にリリースしたアルバム。2002年に未発表曲を集めたアルバムがリリースされているけど、実質上、唯一のアルバムと言ってもよいでしょう。プロデュースは、YAGGFU FRONT自身とNEW VIBE MESSENGERS、MINNESOTA。ジャズネタを多用した当時のNYにも劣らないトラックに掛け合いの集団ラップはもっと評価されるべき。GROVER WASHINGTON, JR./Hydraのシンプルなループがファンキーな2. Where'd You Get Your Bo Bos?、EPMD/So Wat Cha Sayin'にポロロンと鳴るピアノのループが印象的な3. Trooper 101、LONNIE SMITH/Spinning WheelのドラムにNORMAN CONNORS/Twilight Zoneのホーンを隠し味にした4. Mr. Hook、JIMMY McGRIFF/It's You I Adoreネタで勢いのあるジャジー・ファンキー5. Busted Loop、勢い抜群のファンキー・ビートに優し気なフルートがマッチした6. Fruitless-Moot、ホラー・テイストの7. Black Liquid、ズシっとしたビートにDANNY ELFMAN/Clown DreamのミステリアスなウワモノとBABY HUEY/Hard Timesを合わせたドープな8. Slappin' Suckas Silly (LP Remix)、スピード感溢れるドラムにTHE 5TH DIMENSION/The Rainmakerを合わせた鬼ファンキーな9. Action Packed Adventure、LAWRENCE HILTON-JACOBS/Time Machineの近未来的な音にもっていかれる10. Left Field、SLY & THE FAMILY STONE/Sing a Simple SongのドラムにGábor Szabó AND THE CALIFORNIA DREAMERS/Saigon Brideを合わせた軽快ファンキーな11. Hold 'Em Back (What's The Meaning?)、GRADY TATE/Be Black Babyの鬼ファンキーなビートにTHE MODERN JAZZ QUARTET/England's Carol (Live)を薄っすらと合わせた渋めの12. Uptown Downtown、ROY AYERS UBIQUITY/Love Fantasyネタにドラムのスクラッチを組み入れたまったりジャズモードの13. Frontline、インタールードだが、後半のトラックがカッコ良すぎる14. Sweet Caroline、SKULL SNAPS/It's a New Dayビートにフリーキーなホーンをのせた15. My Dick Is So Large!がお気に入り。(2024/12/28)