LOW PROFILE/We're in This Together (1990)
ウエスト・コーストのビッグ・ボスWCとDJ世界チャンプDJ ALADDINのコンビLOW PROFILEが1990年にリリースしたデビュー・アルバムにして唯一のアルバム。プロデュースは、DJ ALADDIN。先行シングル「Pay Ya Dues」はもちろんだけど、B面に収録された「The Dub B.U. Just Begun」のマジくそヤバさにノックアウトされてアルバムのリリースが待ち遠しかったね。でもリリース当時は、ALADDINのスクラッチ・テクニックに注目が集まっていたけど、WCがこれほど大物になるとは思わなかったのが本音。それにしても「The Dub B.U. Just Begun」が収録されていないのはなぜ!?残念過ぎる…
1. Funky Song
RIPPLE/A Funky Song、ONE WAY/Can I、JACKIE ROBINSON/Pussyfooter、THE THE JIMMY CASTOR BUNCH/It's Just Begun使いのファンク度数高めのクラシック!ALADDINのスクラッチがカッコ良すぎる!
2. That's Y They Do It
腰にグッとくるグルーヴ感溢れるファンキー・チューン。
3. Pay Ya Dues
Fred & the New J.B.'s/Rockin' Funky Watergate、ZAPP/More Bounce to the Ounce、LYN COLLINS/Rock Me Again & Again & Again & Again & Again & Again (6 Times)ネタのウェスト・コーストらしさあふれるファンクなクラシック!
4. Easy Money
JAMES BROWN/Don't Tell a Lie About Me and I Won't Tell the Truth on You、Funky President (People It's Bad)使いだけど、ドラムがイマイチかな。
5. Keep Em' Flowin'
ド定番FAZE-O/Riding Highネタのメロウ・トラックにALADDINのキレッキレなスクラッチが映える佳曲。
6. Aladdin's On A Rampage
きました!ALADDINの超絶テクニックを味わえるDJナンバーの最高峰の一つ。THE HEADHUNTERS/God Make Me Funky、THE MOHAWKS/The Champ、WHODINI/Five Minutes of Funk、THE BROTHERS JOHNSON/Ain't We Funkin' Now、EDDIE BO/Hook and Sling - Part I、THE METERS/Hey! Last Minute、BOOGIE DOWN PRODUCTIONS/South Bronx、Jack of Spades、JUST-ICE/Booga Bandit Bitch、EXTRA CURRICULAR/In Effect、JAMES BROWN/Make It Funky、GRANDMASTER FLASH AND THE FURIOUS FIVE/It's Nasty (Genius of Love)、RUN-DMC/My Adidas、Peter Piper、Sucker M.C.'s (Krush Groove 1)、Jam Master Jay、ROXANNE SHANTE AND BIZ MARKIE/The Def Fresh Crew、WORD OF MOUTH f/DJ CHEESE/Coast to Coast、KING TEE/Bass (Original)、CASH MONEY & MARVELOUS/Ugly People Be Quiet、Z-3 MC'S/Triple Threat、UTFO/Bite It、DIVINE SOUNDS/Do or Die Bed Sty、ICE-T/Dog'n the Wax、BIG DADDY KANE/Raw (Remix)、BESIDE/Change the Beat (Female Version)、LL COOL J/Rock the Bells、JOESKI LOVE/Pee-Wee's Danceをおかずに矢継ぎ早にコスりまくっていて、ほんと鬼カッコイイね~ ALADDINの両手が欲しかったのは自分だけではないはず。
7. How Ya Livin'
THE HONEY DRIPPERS/Impeach the President、MACEO & THE MACKS/Soul Power 74、HERMAN KELLY & LIFE/Dance to the Drummer's Beat、STANLEY TURRENTINE/Sister Sanctified、RUN-DMC/Here We Go (Live at the Funhouse)、DEXTER WANSEL/Theme From the Planets使いで、JB感溢れるファンキー・チューン。
8. Comin' Straight From The Heart
THE METERS/9 'Til 5、JAMES BROWN/The Payback、THE MAGIC DISCO MACHINE/Scratchin'ネタの小気味良いファンキー・ナンバー。まずまずかな。
9. We're In This Together
ONE WAY/Mr. Groove、THE MOHAWKS/The Champ、JAMES BROWN/Funky Drummer使いの比較的シンプルなファンク・チューン。ALADDINの高速スクラッチが光るね。
10. Make Room For The Dub.B.U.
THE MIRACLES/Mickey's Monkeyの「オーライ ヒウィゴ!」のイントロから、SUGARHILL GANG/Sugarhill Grooveのビートに乗せてJAMES BROWN/Funky Drummer、KID 'N PLAY/Last Night、RUN-DMC/Here We Go (Live at the Funhouse)をコスりまくるファンキーな一発。
11. No Mercy
THE HEADHUNTERS/God Make Me Funky、BOB JAMES/Westchester Lady使いの緊張感溢れるファンキー・ナンバー。
(2023/07/15)
