V.A./Original Big Hits Volume 3 (1982) | OLD 2 DA NEW SCHOOL

V.A./Original Big Hits Volume 3 (1982)

1982年にリリースされたSTAX RECORDSのヒット曲集。オーソドックスなソウルから、ブルース、ファンクと幅広いセレクト。学生の頃は、こういうコンピ買い漁って勉強してたな~ たしか「Melting Pot」聴きたくて買ったかも。


A1. JOHNNIE TAYLOR/I Believe In You (You Believe In Me)

R&B/ゴスペル・シンガーJOHNNIE TAYLORが1973年にリリースしたアルバム『Taylored in Silk』収録。郷愁感のあるほのぼのとしたミディアム。あまり印象には残らないかな。
A2. THE STAPLE SINGERS/If You're Ready (Come Go With Me)
「I'll Take You There」等の有名ネタを持つコーラス・グループTHE STAPLE SINGERSが1973年にリリースしたアルバム『Be What You Are』収録。アコースティックな雰囲気の柔らかいミディアム・ナンバー。

A3. WILLIAM BELL/Lovin' On Borrowed Time

サザン・ソウルのレジェンドWILLIAM BELLが1973年にリリースしたアルバム『Relating』収録。情感あふれるスロウだけど、イマイチかな。
A4. SOUL CHILDREN/Hearsay

名ボーカル・グループSOUL CHILDRENが1972年にリリースしたアルバム『Genesis』収録。アーシーでファンキーなナンバー。しゃがれ声のボーカルがいいね。

A5. THE DRAMATICS/Hey You! Get Off My Mountain

「In The Rain」の甘茶クラシックを持つベテラン・コーラス・グループDRAMATICSが1973年にリリースした2ndアルバム『A Dramatic Experience』収録。イントロの「ヘイユー!」の掛け声がTHE PHARCYDE/Hey You、MF GRIMM/Head in the Clouds (Remix)でネタにされたソウルフルなスロウ。

A6. THE RANCE ALLEN GROUP/I Got To Be Myself

ALLEN兄弟のボーカル・グループTHE RANCE ALLEN GROUPが1973年にリリースした3rdアルバム『Brothers』収録。アップテンポで楽しげなファンキー・チューン。

A7. ISAAC HAYES/Walk On By

サザン・ソウルの立役者の一人ISAAC HAYESが1969年にリリースした2ndアルバム『Hot Buttered Soul』収録。バート・バカラックの曲をカバー。TONY M.F. ROCK/Don't Go Out Like a Sucka、The D.O.C./The D.O.C. & the Doctor、E.L. ME AND THE STREET PRODUCTS/Smoke Signals、COMPTON'S MOST WANTED/Hood Took Me Under、VOLUME 10/Mom & Deb、THE NOTORIOUS B.I.G./Warning等々、数々の曲でサンプリングされた土臭く寂しげなナンバー。

B1. EDDIE FLOYD/Knock On Wood

1967年にリリースしたデビュー・アルバム『Knock On Wood』収録。大ヒットした曲で、60年代らしいファンキーなナンバー。
B2. THE EMOTIONS/Show Me How

70年代に活躍した女性コーラス・グループの代表格の一つEMOTIONSが1972年にリリースした2ndアルバム『Untouched』収録。エモーショナルで温もりのあるスロウ。
B3. ALBERT KING/That's What The Blues Is All About

ブルース・ギタリストの3大キングの一人ALBERT KINGが1974年にリリースしたアルバム『I Wanna Get Funky』収録。ノリの良いファンキー・ブルース。
B4. RUFUS THOMAS/Do The Funky Chicken

1972年にリリースした2ndアルバム『Do The Funky Chicken』収録。EAZY-E/Still Talkin'、SWV/Can We、MISSY ELLIOTT/Don't Be Commin' (In My Face)で使われた能天気なファンキー・クラシック!
B5. JIMMY HUGHES/I Like Everything About You

アメリカ南部出身のソウル・シンガーJIMMY HUGHESが1969年にリリースしたアルバム3rd『Something Special』収録。うーん…ちょっと無理だな…

B6. HOT SAUCE/Bring It Home (And Give It To Me)

女性ボーカル・トリオHOT SAUCEが1972年にリリースしたシングル。暖かみを感じるミディアム。
B7. MAVIS STAPLES/A House Is Not A Home

THE STAPLE SINGERSのMAVIS STAPLESが1969年にリリースしたソロ・アルバム『Mavis Staples』収録。これも苦手なタイプだな…

B8. BOOKER T & THE MG'S/Melting Pot

STAXのスタジオ・ミュージシャンで数々の名曲のバックを担当したBOOKER T. & THE MG'Sが1971年にリリースしたアルバム『Melting Pot』収録。ガラージの源流とも評価されている名インスト・ナンバー!心地良くて大好きな曲ですね~ ROXANNE SHANTE/Live on Stage、M.C. RELL AND THE HOUSEROCKERS/Something About It、BIG DADDY KANE/Another Victory、TRIGGER THA GAMBLER/Bustでサンプリング。

(2024/09/07)