V.A./B&G Party (1988)
前回紹介したBGP RECORDSのレア・グルーヴのコンピレーション・アルバム『Do It Fluid』の続編で、1988年にリリースされた『B&G Party』。これもFANTASY RECORDSとPRESTIGE RECORDSからセレクトされていますね。
A1. THE BLACKBYRDS/Rock Creek Park
偉大なトランペッターDONALD BYRDの舎弟グループTHE BLACKBYRDSが1975年にリリースした3rdアルバム『City Life』収録。ヒップホップDJ必携の『ULTIMATE BREAKS & BEATS』にも収録されていますね。ERIC B. & RAKIM/The R、ULTRAMAGNETIC MC'S/When I Burn、BIG DADDY KANE/Raw '91等々、数多のアーティストにサンプリングされた名曲中の名曲でG-FUNKにも通じる心地良いキーボードやベースラインも最高過ぎます!
A2. PLEASURE/Glide
CRUSADERSのWAYNE HENDERSONのバックアップを受けてデビューしたフュージョン/R&BバンドのPLEASUREが1977年にリリースした5thアルバム『Future Now』収録。SUGARHILL GANG/Sugarhill Grooveにもネタ使いされた軽快なドラムとベースラインがイカしたファンク・クラシック!
A3. BILL SUMMERS/Straight To The Bank
HERBIE HANCOCKのHEADHUNTERSのメンバーとして活躍したパーカッション奏者BILL SUMMERSが1978年にBILL SUMMERS AND SUMMERS HEAT名義でリリースしたアルバム『Straight To The Bank』収録。ノリの良いディスコ・クラシック!でも途中のかけ声「フワ、フワ」にはガクッとするけどね。
A4. SPYDERS WEBB/I've Learned From My Burns
ジャズ・ファンク・バンドSPYDERS WEBBが1976年にリリースした唯一のアルバム『I Don't Know What's On Your Mind』収録。BPM早めのジャズ・ファンクだけど、ディスコ過ぎてイマイチかな。
B1. SIDE EFFECT/Keep That Same Old Feeling
1976年にリリースした3rdアルバム『What You Need』収録。THE CRUSADERSのカバーで、オリジナルも最高なんですが、このカバーもコズミックな雰囲気に溢れた最高に心地良い仕上がりで、フロアの人気曲でもありますね。
B2. PLEASURE/Ghettos Of The Mind
A2のPLEASUREが1976年にリリースした2ndアルバム『Accept No Substitutes』収録。クールなインスト・ジャジー・ファンク!カッコ良すぎだな~
B3. JOHNNY HAMMOND/Shifting Gears
オルガン奏者JOHNNY HAMMONDが1975年にリリースしたアルバム『Gears』収録。これも『ULTIMATE BREAKS & BEATS』に収録されてますね。STETSASONIC/In Full Gear、THE 45KING/The King Is Here、DMX/Fuckin' Wit' D等々、数多の曲でサンプリングされた鬼ファンキーなクラシック!
B4. FUNK, INC./Sister Janie
ジャズ・ファンク・バンドFUNK, INC.が1971年にリリースしたデビュー・アルバム収録。レア・グルーヴ黎明期に人気を博したグループで、再発LPを購入してよく聴いてましたね。ソウルフルかつグルーヴィーなインスト・ジャズ・ファンク!
(2023/06/03)
