RAHEEM/The Vigilante (1988)
メインホームページの旧レビューを再アップ
(追記あり)
テキサス州ヒューストンのレジェンドGグループGETO BOYS(元はGHETTO BOYS)のオリジナル・メンバーとして知られるRAHEEMが1988年にRAP-A-LOT RECORDSからリリースしたデビュー・アルバム。プロデュースは、JAMES SMITHとKARL STEPHENSON。最近知りましたが、初期RAP-A-LOTのプロデューサーとして活躍したKARL STEPHENSONってBECK等のバンドのプロデューサーとして有名だったんですね。RAP-A-LOTでの経験が良い意味で活かされたんですね。あと、あのNYのオールドスクーラーDAVY DMXことDAVY Dが3曲(A面の1~3)でプロデューサーとDJとして参加していたのにはビックリ!残りの曲でスクラッチをしているのはVENOMことGETO BOYSの良心DJ READY RED(R.I.P.)!内容としてはかな~りイナたくてマニア向けだけど、EDDIE KENDRICKS/Keep on Truckin'ネタで軽快なファンキー・チューンA1. Dance Floor、DAVY Dのアイディアだろうか、45 KINGのビートを上手く使った鬼ドープなA2. Freak To Me、ロックギターも取り入れて、かなり本格的なレゲエを聴かせるA4. Punks Give Me Respect、硬めのドラムマシンに神秘的なシンセのラブ・ラップ路線と思われるA5. You're The Greatest、シングルカットされたタイトなビートにロックギター、近未来的なシンセを合わせたB1. Shotgun、シンプルな打ち込みビートにサスペンスタッチのメロディに銃声が鳴り響くB2. The Vigilante、NEAL HEFTI/Batman Theme、JAMES BROWN/Get Up, Get Into It, Get Involved使いの鬼気迫るB3. You're On Noticeがお気に入り。レアなCDにはAFRIKA BAMBAATAA/Planet Rockネタのエレクトロ・トラックにRAHEEMが煽るブレイクダンスにバッチリな曲も入ってますね。再発して欲しいな~ (2023/1/7)
