DOUG E. FRESH & THE GET FRESH CREW (1988) | OLD 2 DA NEW SCHOOL

DOUG E. FRESH & THE GET FRESH CREW (1988)

 

 

オリジナル・ヒューマン・ビートボックス、ワールド・グレイテスト・エンターテイナーことDOUG E. FRESHとそのクルーが1988年にリリースした2ndアルバム。プロデュースは、DOUG E. FRESH、OLLIE COTTON、そして2曲には飛ぶ鳥を落とす勢いだったHANK SHOCKLEE、CARL RYDER、ERIC SADLERのTHE BOMB SQUAD!いやー、このアルバムの充実度といったら!ほんと聴きまくりましたね~ でも、今、ネット検索しても日本のブログ等で紹介している記事は皆無… こんだけのクラシック、聴き逃すのは勿体ない!ぜひともヒップホップ好きなら聴いて欲しい!

1. Guess? Who?
イントロのライブ仕立てから引き続き
JAMES BROWN/Give It Up or Turnit a Loose (Remix)、THE MAGIC DISCO MACHINE/Scratchin'、PLEASE/Sing a Simple Songネタの鬼ファンキーなトラック上でのDOUGの巧みなラップが光るクラシック!
2. Every Body Got 2 Get Some
BAD BASCOMB/Black Grass使いのノリノリ・ファンキーな逸曲!
3. D.E.F. = Doug E. Fresh
THE METERS/Hey Pocky A-Wayネタのブルージーな佳曲。
4. On the Strength
JAMES BROWN/Mother Popcorn、AVERAGE WHITE BAND/Pick Up The Pieces使いの切れ味鋭いファンキー・チューン!
5. Keep Risin’ to the Top
KENI BURKE/Keep Rising To The Top、HEATWAVE/Ain't No Half Steppin'ネタのDOUGの中でも特に人気なメロウ・クラシック!
6. Greatest Entertainer
うーん、ビートがイマイチかな…
7. I'm Gettin’ Ready
THE BROTHERS JOHNSON/Ain't We Funkin' Nowを隠し味に使ったワシントンGO-GOな明るく楽しいファンキー・ナンバー。
8. Cut That Zero
大好きなLEVERT/Casanovaを使っているが、ビートがダメだな…
9. The Plane (So High)
メンフィスの666MAFIAにも影響を与えた(はず)ホラー映画調シンセが耳に残る佳曲。
10. Ev’rybody Loves a Star
KID DYNAMITE/Uphill Peace of Mindビート、JACKSON 5/One More Chanceの声ネタのファンキー・チューン。このビート好きだな~
11. Crazy ’Bout Cars
BILLY JOEL/Stiletto、MACEO & THE MACKS/Soul Power 74、WILLIAM DeVAUGHN/Be Thankful for What You Got、E.U./Knock Him Out Sugar Ray使いの小気味良いナンバー。
12. Africa (Goin’ Back Home)
BABE RUTH /The Mexican、RUFUS THOMAS/Do the Funky Penguinネタで、ファンキーだけど、少しパンチ不足かな。
(2022/05/28)