MURO/30 years and still counting (2015) | OLD 2 DA NEW SCHOOL

MURO/30 years and still counting (2015)


 

 「King Of  Diggin'」ことMUROが活動30周年を記念してタワレコからリリースしたミックスCD。その選曲やミックスの素晴らしさは定評がありますが、これもホント素晴らしすぎます!HOT WAX(INVICTUS)等の70年代とWEST ENDやTABUのようなアーバン80年代をこれほど違和感なくミックスできるのもMUROの真骨頂。どの曲も素敵だが、特に最高にソウルフルな1. THE PICTURE WILL NEVER CHANGE/LAMONT DOZIER、温もりを感じる2. I DON'T SEE ME IN YOUR EYES ANYMORE/BROTHERLY LOVE、パーカシッブでビートが効いた3. AIN'T IT GOOD FEELING GOOD/ELOISE LAWS、瑞々しくグルーヴィーな4. STAY WITH ME/ELOISE LAWS、ソウルフルで高揚感もある5. WE'VE GOTTA FIND A WAY BACK TO LOVE/FREDA PAYNE、フィリーのヒップホップ・グループC.E.B.の元ネタとしても有名な最高にアガれる6. STICK-UP/HONEY CONE、6と共に人気の7. WANT ADS/HONEY CONE、D-NICEネタとして知られる鬼ファンキーな8. CRUMBS OFF THE TABLE/LAURA LEE、こらもまたネタとして有名な超絶ファンキー9. IF I COULD SEE THE LIGHT IN THE WINDOW/100 PROOF AGED IN SOUL、アフロ・ファンキーな10. BUMP YOUR LADY/NATURAL HIGH、強烈ファンキーなワウワウ・ギターが耳を惹く11. GOTTA GET AWAY/THE FLAMING EMBER、ジャジーかつファンキーな12. TIME GONNA CHANGE EVERYTHING/LUCIFER、JELLYBEANのカバーで知られるBABE RUTHのブレイクビーツ曲のディスコ・カバー14. THE MEXICAN/BOMBERS、ロボ声のエレクトロ・チューン16. B-BEAT CLASSIC/B+、声ネタでも人気のある郷愁系ダンス・クラシック17. DO IT TO THE MUSIC/RAW SILK、ブニョブニョっとしたシンセが癖になるダンス・ナンバー18. YOU CAN'T HAVE YOUR CAKE AND EAT IT TOO/BRENDA TAYLOR、個人的に大大大好きなエレクトロ感たっぷりのダンス・クラシック19. ANOTHER MAN/BARBARA MASON、中高生時代からずーっと聴き続けているJAM & LEWISの永遠のメロウ・クラシック20. THE FINEST/THE S.O.S. BANDと21. SATURDAY LOVE/CHERRELLE、透明感のあるアーバン・メロウ22. UNIVERSAL LOVE/WOODS EMPIRE、優しげでグルーヴィーな23. QUEEN OF MY SOUL/AVERAGE WHITE BAND、高揚感があるダンス・ナンバー24. CHANGIN'/MS. SHARON RIDLEYがお気に入り。(2022/05/14)