BIG MIKE/Somethin Serious (1994)
新レビュー
ニューオーリンズ出身で3-2とのコンビ"CONVICTS"、後にGETO BOYSでもマイクを握った BIG MIKEが94年にリリースしたデビュー・アルバム。プロデュースは、BIG MIKE、N.O. JOE、 MIKE DEAN、JOHN BIDO 1、MICHAEL BANKS、PEE WEE等。派手さはないがBIG MIKEの貫禄たっぷりのラップが聴ける好盤。ラップ力を感じられるシンプルなファンキー・チューン1. Comin From The Swamp、おそらくネタ使いのH-TOWNファンク3. Ghetto Love、ピーヒャラ・ シンセが効いた郷愁ファンク4. Creepin-Rollin、PIMP CをフィーチャーしたWILLIE HUTCH/Ain't Nothing Like Togetherness、FUNKADELIC/God Old Musicネタで女性ボーカル入りの泥臭い 6. Havin Thangs、これもピーヒャラ・シンセと女性ボーカル入りの寂しげな7. On The Real、AL GREENWhat A Wonderful Thing Love使いのサザンフレイヴァ溢れて、どこか懐かしさを感じる 8. Playa Playa、GAP BAND/Outstandingネタでピーヒャラ・シンセ入りのH-TOWNフ ァンク10. Somethin Serious、TOM BROWNE/Funkin' For Jamaicaネタで小気味良いドラムのサザン・メロウ11. Get Over ThatがGOOD。聴いて損はないア ルバムでしょう。(2019/08/12)
