TONY M.F. ROCK/Let Me Take You To The Rockhouse
アトランタのレジェンド・ラッパーTONY M.F. ROCKが89年にEFFECT/SKYYWALKER RECORDSからリリースしたアルバム。プロデュースは、 DAVID HOBBS aka MR. MIXXとLUKE SKYYWALKER、あとクレジットはないがはDJ TOOMPもプロデュースとDJで参加。イケイケBASS系だと思われがちだけど、BASS系は数曲だけで、残りは真っ当なヒップホップ。そこら辺はきちんと聴いて評価しないといけないよね。 METERS/Rigor MortisネタのファンキーなA1. Who's Tony Rock、DAZZ BAND/Keep It Live、JAMES BROWN/Soul Pride & Get Up Offa That Thing使いのイケイケ・ナンバーA2. Keep Dancin'、QUEEN/Dragon Attackネタの渋いA3. Street Resident、AFRIKA BAMBAATAA AND SOULSONIC FORCE/Looking For The Perfect Beat使いのアゲアゲ・トラックに盟友MC SHY-Dが合いの手で参加したA4. She Put Me in A Trances、AFRIKA BAMBAATAA AND SOULSONIC FORCE/Planet RockネタのノリノリなA5. Pump & Grind、BOB JAMES/Mardi Gras、THIN LIZZY/Johnny The Fox使いのファンキーな A6. PWYP (Practice What You Preach)、YMO/Fire CrackerネタのノリノリなB1. Freak That Girl、ハトの鳴き声のような音も耳を惹くファンク・トラックに MC SHY-DをフィーチャーしたB3. Still Doin' It、T.S. MONK/Bon Bon Vie、JAMES BROWN/Funky Drummer、METERS/Same Old Thing使いのファンキーなB4. Same Ol'Thangs、スパイ映画の音楽のようなLL COOL J/I'm That Type Of GuyのカバーのB5. I'm That Type Of Nigga、ISAAC HAYES/Hyperbolicsyllabicsesquedalymistic、CERRONE/Rocket in The Pocket使いの鬼ファンキーなB7. Tony Rock's Themeと好曲多し。DJ TOOMPの鋭いスクラッチにも注目。(2018/03/31)
