HEAVY D & THE BOYZ/Big Tyme (1989)
ポップフィールドでも活躍したHEAVY D.が89年にグループ名義でリリースした2ndアルバム。1stの『Living Large』があまりにも酷い内容だったんで全然期待していなかったんだけど、聴いてみると、一部の糞なニュージャックスイングを除くとバラエティに富んでいて、しかもファンキーなんでかなり驚いた記憶があるな。
1. We Got Our Own Thang
TEDDY RILEYが手掛けたニュージャックスイング。もう、このビート聴くだけで吐き気がするね…
2. You Ain't Heard Nuttin Yet
DJ EDDIE F.プロデュースのGROVER WASHINGTON, JR./ Mister Magic 、LYN COLLINS/Think (About It)ネタのファンキー・チューン。
3. Somebody For Me
これまたニュージャックスイング… こんなビートのどこがいいんだか。
4. Mood For Love
ダンス・ホールスタイル!ジャマイカ生まれのHEAVY D.の本領発揮。この力の抜け具合最高だね。プロデュースはDJ EDDIE F.。
5. EZ Duz It, Do It EZ
MARLEY MARLプロデュースだけど、信じられないくらいダサい。ニュージャックスイングなんて意識する必要ないのにね。
6. A Better Land
MAIN INGREDIENT/Everybody Plays The Fool使いだけど、普通かな。
7. Gyrlz, They Love Me
THE METERS/Thinking、JAMES ROWN/Hot Pantsネタのファンキー・チューン。プロデュースはMARLEY MARLとHEAVY D.
8. More Bounce
PARLIAMENT/Give Up the Funk (Tear the Roof Off the Sucker)、ZAPP/More Bounce to the Ounce、FAB 5 FREDDY/Change the Beat (Female Version)ネタの最強ファンク!HEAVY D.のラップも力強くてナイス!プロデュースはDJ EDDIE F.。
9. Big Tyme
JAMES BROWN/Sex Machine、CAMEO/Rigor Mortisネタのファンキー・シット!CAMEOネタが上手くハマってるね。プロデュースはDJ EDDIE F.。
10. Flexin'
JAMES BROWN/Get Up, Get into It and Get Involved、LYN COLLINS/Think (About It)使いの最高にファンキーな一発!プロデュースはDJ EDDIE F.。
11. Here We Go Again, Y'all
これもMARLEY MARLプロデュースだけど、全然面白くない。ビートが信じられないくらいダサい。ポップチャートを意識したのか?
12. Let It Flow
DJ EDDIE F.プロデュースのKOOL & THE GANG/Chocolate Buttermilk、THE WINSTONS/Amen Brotherネタの疾走感溢れるファンキー・ナンバー!スクラッチも最高にカッコイイね。
ポップなイメージが邪魔していると思うけど、初期作は聴いておくべき。(2013/02/23)
