THE STEVE MILLER BAND/Greatest Hits 1974-78
60年代から活動するサンフランシスコの名ロックバンド"THE STEVE MILLER BAND"の73年の『The Joker』、76年の『Fly Like an Eagle』、77年の『Book of Dreams』からセレクトされたベスト盤。初期にはあのBOZ SCAGGSも在籍していて、非常にブルース色濃い曲中心だったそうですが、73年の『The Joker』からポップ感溢れる曲をやりだしたそうです。初期は未聴なので何ともいえませんが、上記3枚のアルバムは大好きで、この3枚を手軽に楽しむにはこのベスト盤が手っ取り早いかなと。イントロのドラム・ブレイクがTOO SHORT等でネタ使いされているファンキー・ロックA3.Take The Money And Run、趣味でやっているBMXフラットランドの名作ビデオ『Balancing Act』や『DORKIN 10』で神様KEVIN JONESのパートでかかる郷愁感溢れるアコギのメロディとボーカルが絶妙にマッチしたA5.Serenade、全米No.1(こんな地味な曲が!)に輝いた一般的にはSHAGGY/Angel、個人的にはGETO BOYS/Gangster Of Love(大傑作!!!)の元ネタとして有名なB1.The Joker、BIZ MARKIE他数々のアーティストに使われているスペーシー&ファンキーな名曲B2.Fly Like an Eagle、これまたBMXフラットランドの名作ビデオ『Willies』のイントロで使われている明るいB3.Jet Airliner、寂しげなB6.Winter Time等聴きどころ満載。ブラック好き、フリーソウル好き、BMX『Dorkin』シリーズに影響を受けたフラットライダーなら聴いておくべきグループの一つ。(08/02/22)

