さて、今週から近畿地方は梅雨入り。
梅雨といえば、トップウォーター!!
ということで4時過ぎに出船。

今日のお相手は、
和歌山のショップ「マイノリティ」の中村店長。

まずは羽ものやダブルスイッシャーで派手な音をさせながら誘いますが、バイトもなく延々と時間だけが過ぎていきます。
そんな中、カヤックスタイルの方が前方に見えると、何と店長のご友人のようで早速情報交換したところシャローがいいよとのヒントを得ました。
早速、シャローエリアを狙いますが、、、
無反応…
しばらくしてシャローとカバーの複合エリアで待望のバイト!
時刻は7時を少しまわったところ。
同じようなシチュエーションを狙っていくと店長のダブルスイッシャーにドンッ!

少し痩せていますが45センチの立派なバス!
その後は二人とも無反応のまま、あるエリアに差し掛かります。
そこは広大なシャローフラットエリアに流木やゴミだまりのあるカバーエリア。
その少し前にアングラーズメイドさんのノックンプロップ(縦浮きルアー)に高反応を示していました。
そしてシャローフラットエリアのゴミだまりの上にルアーをキャストして、ゆっくりとオープンエリアへルアーをお辞儀させながら誘うと、
ドンッ!!

体型のよい44センチの立派なバス!
しかし、その後はルアーを見切られるため帰りに立ち寄ることにして他のエリアを狙います。
同ルアーで30センチ弱のバスを4本追加(雨が激しく画像なし)しシャローフラットエリアに戻ってきました。
そして同じパターンで狙っていると、、、
ドンッ!!
一気にロッドが絞り込まれます。
上がってきたのは49センチの立派なバス!

その後は岩盤とシャローに隣接したエリアで同ルアーをただ巻きしてると真っ黒いバスが追いかけてきました。
ルアーを止めてタイミングを見てリアクションさせると、、、
ドンッ!!

体型のいい41センチの真っ黒いバス!
その後は雨足が強くなってきたことや店長が店を開ける時間のため昼前にあがりました。
今回は雨の恩恵を受けた楽しい釣行になりました。
マイノリティ 中村店長
この場をお借りして本日はどうもありがとうございましたm(_ _)m