真剣釣行 10 | The Old Plugger / Surface BOMB

The Old Plugger / Surface BOMB

古き良きタックルを収集しながら、のんびりとバスフィッシングを楽しんでいます。
SURFACE BOMB所属 / 大阪支部長

先ずは土曜日のご報告。

2週間ぶりに昔の都のリザーバーへ行ってきました(^o^)

2時に出発!
4時過ぎに現地へ到着しましたが、2週間前に比べ約2~3mほど減水。

イメージ 1


この減水による影響はどうかな?と思いながら、今回は朝一よりベイトフィッシュのサイズに合わせたルアーをキャスト!!

水面は静かです。
ベイトを追う姿は一向に見られません。

イメージ 2


時間が経つにつれて、周囲にはモヤが…

イメージ 8


更にモヤが…

イメージ 9


太陽の光を遮りますが、雰囲気は最高です!

イメージ 3


今のところ、水面は静かです。
水温は前回より1~2℃低いです。

イメージ 4


入水してから2時間が経過。
辺りのモヤは少しずつ取れてきました。

イメージ 5


入水時点から、気付いていたのですが、明るくなってハッキリしました。

水質が大変なことに( ̄◇ ̄;)

イメージ 6


ベイトを追う気配はなく、追加で用意したクランクも反応ないまま、時計は10時に(>_<)

今日は多くのアルミボートが出ていて、会話したところ釣れないとのこと。

明日の釣行もあり、一度のバイトもないまま、早々に上がることにしました。

イメージ 7