'quiet funk' | The Old Plugger / Surface BOMB

The Old Plugger / Surface BOMB

古き良きタックルを収集しながら、のんびりとバスフィッシングを楽しんでいます。
SURFACE BOMB所属 / 大阪支部長

遡ること1997年の初夏。

兵庫県の加古川で釣りをした帰りにふと立ち寄った滝野社IC近くの
老舗ショップに始めて見るルアーが置いていた。

そのルアーは今までの概念を覆すほど斬新なデザインでリアリティ
溢れるものだった。

その名は DE-KA-DANCE-TOY

イメージ 1


何だか楽しい名前で可愛らしい蝉の形をしていた。

しかし、素材は当時主流のウッドやプラスチックではなく
高密度発泡素材と表記してあり、耐久性や強度は大丈夫?
 
という疑問と同時にどんな動きをするんだろう?という興味も!

イメージ 2


値段は高くて少し悩みましたが、興味が勝り買ってみた。
早速、翌週に兵庫県加西の野池でデビューを果たした。

結果は釣れなかったけど、過去の経験から蝉のシーズンには確実に
釣れると確信できるほどよい動きをしていた。

クワイエットファンク…今も独自路線を貫いたメーカーで塗装技術は
進化しており、アート性は更に増している。

イメージ 3


今では、国内トップウォーターメーカーのお手本となる存在。

イメージ 4


これからも、がんばってほしいメーカーです。