山形政昭「ヴォーリズの建築(ミッション・ユートピアと都市の華)」(創元社・3000円+税) | 野球少年のひとりごと

野球少年のひとりごと

本のことを中心に、関西学生野球や高校野球のことをつぶやいています。
また、父・洋画家「仲村一男」の作品を毎日紹介しています。

午後から、隣に住む次男がやって来て女房も一緒に珈琲を飲みながら、1時間ほど話して行く。シャンペンとワイン(白)を持って帰らせる。その直後に、いつも野菜をいただくTさんが来られ、たくさんのスナップエンドウを届けてくれる。早速はんぶん分けし、次男のところに届けてやる。こういうときにいつも思うのは、堺に住む長男が近所に住んでいれば分けてやれるのにということ。本来であれば、昨日にやって来る予定の長男夫婦一家であるが、私たち夫婦と同居の娘が熱を出したことで断った。同じ頃に長男のところの男の子(一人っ子)も腸炎に罹りさらにそれが長男の連合いに感染したことで、いずれにしろ今回は駄目になった。これもTさんにいただいた筍を彼らのために取っておいたのだけれど、こちらは昨日私たちで食べてしまった。

 

本の話である。建築に関するもので、特に興味のあるヴォーリズに因む、山形政昭「ヴォーリズの建築(ミッション・ユートピアと都市の華)」(創元社・3000円+税)、「ウィリアム・メレル・ヴォーリズの建築 (ミッション建築の精華)」(創元社・3600円+税)、「ヴォーリズの建築の西洋館(日本近代住宅の先駆)」(淡交社・2000円+税)、山形政昭監修「ヴォーリズ建築の100年(恵みの居場所をつくる)」(創元社・3600円+税)の4冊のことを。

 

「ヴォーリズの建築(ミッション・ユートピアと都市の華)」 魂をはぐくむ建築 メンソレータムで有名な近江兄弟社をおこしたヴォーリズは、琵琶湖畔の町近江八幡と軽井沢を拠点に、魂をはぐくむ建築を全国に残した。人を包む込むやさしい空間を訪ねる。カラー口絵写真/増田彰久◇図版200点収載

 

   

 

「ウィリアム・メレル・ヴォーリズの建築 (ミッション建築の精華)」 居心地の良い空間を探訪するヴォーリズ研究の集大成 キリスト教会、ミッションスクールから洋風住宅、商業ビルに至るヴォ―リーズの代表的建築を探求。カラー口絵を含む図版300点と、年譜・建築作品リストなど基礎資料も収載。

◆本書に登場する主な建築

 近江ミッション住宅/吉田邸/ウォーターハウス邸/ダブルハウス/ヴォーリズ記念病院/ヴォーリズ学園/一柳記念館(ヴォーリズ記念館)/同志社/関西学院/神戸女学院/明治学院/東洋英和女学院/横浜共立学園/広島女学院/西南学院/活水学院/九州学院/頌栄保育学院/プール学院/豊郷小学校/久慈幼稚園/大阪女学院/国際基督教大学/福島教会/京都御幸町教会/ルーテル久留米教会/大阪教会/神戸ユニオン教会/スコット・ホール/ピアソン邸/駒井邸/数江邸/小寺邸/近江岸邸/マッケンジー邸/亜武巣山邸/旧朝吹家別荘/大同生命と廣岡邸/大丸と旧下村邸/主婦の友社/山の上ホテル/東華菜舘

 

   

 

「ヴォーリズの西洋館(日本近代住宅の先駆)」 住宅は大きくなくてもよい!理想高く内容充実の快適生活。 ヴォーリズのめざした心地よい洋和融合の住宅の魅力を探る。

(目次) Ⅰ ヴォーリズの建築遺産

      1 原風景としての住宅

      2 洋和融合の住宅

      3 再生された住宅の現在

     Ⅱ 住宅建築の先駆者、ヴォーリズの軌跡

      1 ヴォーリズの来日と近江ミッション

      2 建築部の構成と設計活動

      3 住宅建築について

     建築作品一覧

 

   

 

山形政昭監修「ヴォーリズ建築の100年(恵みの居場所をつくる)」 ヴォーリズ建築の魅力を一大集成.カラー図版多数

 

   

 

山形政昭
1949年大阪生まれ。京都工業繊維大学建築学科卒業、同大学院修士課程修了。「ウィリアム・メレル・ヴォーリズの建築をめぐる研究」で東京大学にて学位取得、工学博士。大阪芸術大学教授。建築史、建築計画専攻。とりわけ関西の近代建築に関心があり調査研究を行う

 

フランスで描いた水彩によるスケッチから

「洋画家 仲村一男」のホームページ

 http://www.nakamura-kazuo.jp/