ご訪問ありがとうございますCHOCOです赤薔薇

元手取り15万OL→今は専業主婦です流れ星

長男2021年5月赤ちゃん・次男2023年9月赤ちゃん

自己紹介▶ 

マイホームについて▶


以前、夫にイライラしながら
クリームシチューを作った話をしましたが


我が家は最近、ルー無しでクリームシチューを作ってます。
ルーの代わりに
バター・小麦粉(or米粉)・チーズを使います。

全然料理上手じゃないし好きでもないし
レトルトも気にせず使いますが
なぜルー無しで作るかと言うと

長男にも食べさせやすいという名目で
本心の理由としては



バターを罪悪感無く
購入するためです!!



クリームシチューを作る、
という名目で
我が家には高級品であるバターをGETし!
お菓子も作るのです…!
                                                                                      

写真無いけど
よくバナナパウンドケーキを作りますキラキラ
(簡単だから)

少食長男もしっかり食べてくれてたから
味をしめて何度も作ってたら
この前あんま喜ばんかったよ…。
残された…。
夫は何作っても喜んで食べてくれるので
それはとってもありがたいですにっこり

ヨーグルトケーキのレシピも見つけたから
昨日作ってみようとしたら
卵ストックが無かった…驚き
週末に卵買ってこよ!


昨年4月に1週間入院した時
夫のお母さんが普通にルー使ったクリームシチューを長男に食べさせてたと聞き
ちょっとモヤッたのはここだけの話にっこり
(その頃は1歳だし今より気をつかってました)
お味噌汁も、レトルトお味噌汁に具足したの食べさせてた。
大人しく、用意してたベビーフード食べさせててくれよ…
手作り食べさせたくならなくていいから…
夫の実家では枝豆も普通にあげてたらしいし
母のいないとこで勝手に変なものあげないでくれよ〜と思った。てか夫も知識をつけろ。



でも私は半分に割って与えてる…

相変わらず宅配弁当にも週6でお世話になっていて
もう、ほんと小さいお子さんのいる家庭に
激推しです。
心からおすすめ。
作らなくていいってすごく良いです。
もう夕飯作る生活に戻れない…キラキラ

我が家は長男にもあげちゃってます。

その日によって
長男に食べさせられるものが少なかったりもするけど

大根にんじんの煮物
ほうれん草のおひたし
もやし野菜炒め
タケノコの土佐煮
五目煮豆
ピーマンのナムル
ナスの煮びたし


とか、長男ウケのいいおかずが沢山入ってる日はすんごく有難いです。
私ピーマンとかあんまり買わないし、
私の作る夕飯では
こんなに色々な種類食べさせられないですもんアセアセ
オムレツとか、お肉系もあげるけど
毎回かじる程度です泣き笑い

夕ご飯作りから解放されて
洗い物も少なくてすんでるし
もう今後働き出しても
続けたいです、宅配弁当。


私の母親は18時すぎまで仕事して
そこから買い物行って
(私と姉がついてく日もある。そういうときは一旦家に帰ってきて私達を拾ってくれる)
ご飯作って…で、
実家の夕ご飯は20時〜だったんですけど

私はフルで働いて
子供迎えに行って帰宅して
そこからご飯なんて作りたくないよう泣き笑い
ナマケモノすぎますか…?


ちなみに母親は
その後21時頃に帰宅する父親のご飯も
温かい状態で用意して
片付けも全部して
最後にお風呂に入って
3時半に起きて早朝の仕事に行き
7時前に帰宅して
父と姉・私の朝ご飯を用意し
朝家事を済ませて
9時半にまた出勤する、という生活を
私が物心ついてから27歳になる年まで
続けていました…

ほんと、そろそろ楽しておくれと思ってます…泣き笑い
今年ようやく退職するのでね…

よく、こどもの服など買ってくれてますが
申し訳ないからそんなにくれなくてもいいんだよ、と遠慮すると
「働いてる間はねハート
って言ってたので
退職後は減ると思いますニコニコ

身体が元気なうちに
旅行とか行って欲しい!  






最近、次男は
私が離れたり見えなくなるだけで泣くから
しんどい!!
離乳食やミルクを用意してるんだ待ってくれ!!



長男は、おもちゃで遊んでるときに
次男がそのおもちゃに触ると
めちゃめちゃ怒ります。 
昨日は涙流して怒って、まわりのおもちゃ手当たり次第に投げてた。
片付けめんどいからやめて…ネガティブ
(そして泣きながら、『アントンせんせいあかちゃんです』って絵本の、ブーコさんが産気付くところのページの文を繰り返し言ってた。理由は謎。)

次男はお兄ちゃん大好きなので
隙あらば触ろうとしますが
触られるとめっちゃ嫌そうにして逃げるし
普段一切関心が無いです。
(ただ絶対に踏まない上手によけてる)

これはやっぱり一般的じゃないのかしら〜
性格の問題かしら〜
第一子だからよくわからないねにっこりハート