こんにちはニコニコ


昨年1月の東日本車中泊の旅の続きです。


佐野ラーメンを食べた後、この日のお宿に向かいますバスダッシュ



(上の2枚は翌朝撮影したものです)


車中泊が基本の旅でしたが、1泊だけお宿に泊まります。



雪が積もる細い山道を走り、やって来たのは、栃木県那須塩原市の塩原元湯温泉 ゑびすやさんです。


ここは、塩原温泉最古の湯だとか♨️


以前から、この温泉宿の温泉に入りたいと思っていましたが、やっと実現しますウインク



女将さんが温かく迎えてくださいました。



日帰り入浴可能ですが、このお宿は、24時間お風呂に入れるので、宿泊して何度も入りたい!と思っていました。



ぬいぐるみみたいに可愛いニャンコがいますオッドアイ猫



他にもいるみたいですがオッドアイ猫三毛猫黒猫



年季が入った建物ですが、綺麗にお掃除されています。



総部屋数は9室で、こぢんまりしたお宿です。

宿泊したのは、一番奥のお部屋の、



松風でした音符



お部屋は、コタツとストーブで暖かかったです。




すでにお布団が敷かれていました。



お茶請けは、温泉まんじゅうですお茶




名入りタオルは、嬉しいですラブラブ


お手洗いは、お部屋の近くにあり、不便さは感じませんでした。


夜中もストーブで、通路やお手洗いも暖められていましたが、1月半ばで寒かったです雪の結晶


お読みいただき、ありがとうございました。


雨の日の過ごし方を教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


家で過ごすなら、読書したり、音楽を聴いたり、映画やドラマを観たり…ルンルン

出かけるなら、温泉めぐりや美術館&博物館がいいかなニコニコ