こんにちわ、OL子ですニコニコ


先日7ヶ月の息子を連れて釜山旅行に行ってきたのでレポしますびっくりマーク


赤ちゃんのパスポート作成についてはこちら↓









まず、どうして釜山に行くことになったかというと…
①私が大の韓国好き(多分トータルで40回以上は行っている…)
②コロナ禍でずっと海外旅行に行けてなかったので行きたい
③夫とも一緒に海外旅行に行ったことがない&夫は韓国に行ったことがない
④ソウルより釜山の方が街が狭いので子連れは動きやすいかも…
⑤ソウルより近い(飛行機40〜50分ほど)

ということで、決行しました✈︎


大人2人でベビーカー&スーツケース2つはちょっとなぁ…ということで、スーツケースは大きめ1つに3人分の荷物を入れて行きました。
おむつ枚数分と液体ミルク&離乳食などなど入れましたが、大きいスーツケースだったら問題なかったですスター
なので、機内持ち込み用リュック&大人用ボディバッグ×2、スーツケース×1、ベビーカーって感じです。

行きは福岡9:30発 釜山10:25着のエアプサンだったので、朝7時頃から離乳食を食べさせ、7:30過ぎにタクシーで空港まで🚕
GOタクシーで配車しました。
(福岡空港は都心に近いのでこういう時大変助かります)

4年半ぶりくらいの福岡空港国際線でしたが、外国の方の多いこと多いこと・・・
チェックインカウンターがどこも長蛇の列でした驚き
エアプサンもかなりの列になっていましたが、それはソウル行きで、釜山行きはすんなりチェックインできました!

1人当たり荷物15kgまでっていう航空券で、大きいスーツケースで17kg…大丈夫かしらと思いましたが2人分合算でOKよ、とのことでした。セーフ。(一応、重たいもの移せるように折りたたみのサブバッグも持参していました)

それと、ベビーカーについて
東京往復ではJALは専用の袋に入れてくれていたのですっかりベビーカー用の袋が必要かもということが頭から抜けておりそのまま持っていったら、そのまま乗せることになります、と…
まぁ壊れたりはしないか…と思いそのまま預けました。
なので、国際線乗る方はベビーカー用の袋もお忘れなきよう…!


空港に着いたのが1時間半前くらいだったので(ギリギリ族😂)チェックインして保安検査通って…ってしてたら意外と時間ギリギリ。
出国後エリアにあるセブンで朝ごはんを買おうと思っていたらこれもまた行列かつおにぎりが…ない😱
残り二つだったブリトーを買い占めました😂

ゴールドカード持ってると無料で入れる「ラウンジTIMEインターナショナル」にもちょびっと入らせてもらい、一杯飲み物をいただき、お手洗いを済ませました。(ラウンジのトイレは待ちなしで入れて快適でした!)


いざ搭乗!
息子はなんやかんやすでに3回東京と往復してるので、飛行機には慣れている(?)様子。

エアプサンには初めて乗りましたが、機内も綺麗でCAさんのコスチュームがとっても可愛かったニコニコ


長くなってしまったので、到着からは次の記事に書いていきます歩く