20代前半は貯金なしの散財OL。知識ゼロから投資をスタート。
心を入れ替え、今では
本業×投資×副業で生活する
投資OLになりました

詳しい内容はこちら → ふつう女子の投資blog
昨日は有給を取っていたのですが
急遽予定がなくなってしまったため、
平日ぶらぶらお散歩プランへ変更。
いつも休みの日だと
おしゃれなカフェで作業とか
したくなってしまい、
実際昨日も朝6時起きで
朝カフェしようと思っていたのですが…
無理だった
休みの日に早起きしてまで
作業する気力は
私にはなかった。
というわけで、
急遽予定を変更し、
パソコンは家に置いて
少しだけデジタルデトックスしてみました!
とりあえず朝カフェを決め、
-1,680円
ちなみにこの朝食、
アンチョビ?を探し出して
一緒に食べないと
マジで味がなかった
ミッドタウンの茅乃舎でお買い物し、
六本木から国立競技場までお散歩
国立競技場横にある
明治公園なる公園があり、
(最近できたよね?知らなかった)
そんな明治公園になるサウナ
TOTOPAへ。
女湯は、
着衣エリアと脱衣エリアに分かれていて、
それぞれでととのいかたが違うそう。
着衣エリアでは、
呼吸ルームという
薄暗い空間でメディテーションしてから、
岩盤浴みたいな感じの
薬草スチームサウナに入り、
ラウンジで休憩し、
っていうのを繰り返す
新しいととのい
を提唱しているようで。
薬草スチームサウナが
なかなかに良かったです
岩盤浴みたいに
横になって入れるから、
リラックス度がすごい。
ラウンジには
ネロリハーブのハーブティーもおいてあって
テンション上がりまくりでした
脱衣エリアには
ドライサウナもありますが、
狭くてドアまでの距離が近いので、
ぬるいし混むしで
こっちはあんまり好きじゃなかったな~
時間課金制で、
1時間じゃさすがに無理じゃろ!!
と思ってたけど、
脱衣スペースがいまいちだったことにより
ギリギリ1時間で退店できました。
TOTOPAはアメニティの充実具合がすごくて、
スキンケア系はMEGUMIさんがセレクトしたそう。
クレンジングはDUO、
スキンケアはOSAJIとか、
シャンプーはBOTANIST、
デリケートゾーンシャンプーも用意あり、
ドライヤー・ストレートアイロン・カールアイロンは
リファでした。
ありがたすぎる…
1時間2,178円と安くはないけど、
薬草スチームサウナがめっちゃよかったし、
平日はガラガラで居心地もよかったので、
また行きたいな~と思うサウナでした
ちなみに明治公園は
スタバやおしゃれカフェもあるので、
デートや作業にも良さそうでした!
いいとこ見つけちゃったぜ
-2,178円
明治公園から今度は渋谷まで歩き、
次はデパコス巡り。
贈り物を買うために
イプサへ行ったら
サンプルたくさんもらちゃった
自分用はカネボウの
コンシーラーを。
-3,300円
コロナ後から
あんまりタッチアップをしてもらえる
機会がないな~と思っていたのですが、
カネボウの美容液ファンデや
ルナソルのアイシャドウで
フルメイクしてもらえました。
ありがとうカネボウのお姉さん。
ちなみに…!
渋谷でデパコスを買うときは、
ヒカリエがおすすめ!
スクランブルスクエアは
人が多いからか、
どのブランドも店員さんが冷たいなと
思うことが多いです
同じブランドでも
ヒカリエの方が空いているからか
店員さんもやさしいです。
自分用にハーブスのケーキと
-980円
KINTANのお弁当を買って
-1,280円
たくさん歩いて疲れたので
1回寝て、
夜ちょっと作業して
今は夜中の2時です
一旦文章だけ書いて、
明日画像とか追加してUP予定。
というわけで、今日使ったお金の総額は…
9,418円
ですが、
カネボウのコンシーラーは
楽天ポイント払いしたので、
実際に使ったお金は
6,118円
でした。
調子のってると
すぐとんでもない金額になりますね
平日抑えてどうにかしよっと
↓ ↓ ↓
\まさかの+72万円!/
彼の年収をUPさせた方法
\ シミ・ニキビ跡を撃退! /