20代前半は貯金なしの散財OL。
心を入れ替え、知識ゼロから投資をスタート。
心を入れ替え、今では
本業×投資×副業で生活する
投資OLになりました

詳しい内容はこちら → ふつう女子の投資blog
4月後半から
ダイエットのために
ランニング
を始めました
もともと走るのは超嫌いで、
学生時代のマラソンの授業は
あの手この手を使って
絶対休んでいました
1番ヤバかったのは
貧血の診断書。
健康診断で本当に引っかかってしまい
走らなくてもいいとのことだったので
診断書を書いてもらって
見学してましたw
でも…
今は…
STEPNのおかげで
走るだけでお金がもらえる
いつまでも痩せないのも
運動不足が原因なのはわかっていたので、
ダイエット兼副業として
ランニングを始めました
最初は5分走るのも
しんどかったのですが、
今では死にそうになりながらも
20分走り続けられるように!
奇跡!
ペースは100m/分という激遅ですがw
そしていまだに体重は変わらない…
なぜ…w
いや、継続に意味があるんだ!
と思って、
今日も元気にSTEPNしてます
で、急にそろえだしたのが、
ランニンググッズ。
もともとテニスをやっているので
結構テニスグッズで代用できるのですが、
やっぱりシューズだけは
ランニング用の方が断然いい!
普通のスニーカーで走っているときは
5分もしないうちにスネが痛くなっていたのですが、
ランシューにしてからは
スネの痛みがなくなりました
愛用しているのは
onの防水シューズです。
雨の日も濡れないって最高!
ちょっと高いけど、
買ってよかったアイテムです。
日中のランニングは
日焼け対策も必須!
マスク兼UVカットできる
フェイスカバーが大活躍しています
これめちゃくちゃ呼吸しやすくて
テニスでも使ってます!超お気に入り!
もう少し安くて
デザインがかわいいのはこちら
こっちも持ってるけど、
ちょっとシャリっとした生地なので
先に紹介した方の肌触りの方が好みです。
まあでも大差ないから
デザインで決めてよいと思う。
手の甲の日焼け対策は
ハンドカバー!
肌触りもいいし
フィット感も高いから超オススメ
もう1種類持ってるんだけど、
ごわつくから全然使ってない
少しでもダイエット効果を
出すために、
着圧スパッツ履いてます
着圧ってどうなの?って思ってたけど
めっちゃいい!
慣れるまでは履くの大変
これ履いてる方が
疲れづらいな~って感じる。
タイツとレギンスの2タイプあって、
タイツの方が着圧感強めだけど
着圧の模様が結構目立つ
レギンスは無地だけど
161cmでL~LL履いても
ちょっと丈が短いな~って感じ。
私は靴下を履きたい
&
タイツの上に重ね履きは
したくなかった
ので
今はレギンスタイプ使ってます
地味にヒットだったのが
ヘアゴム!
跡がつきづらいけど
しっかり留まる
運動後にはプロテイン補給!
粉タイプのプロテインが
どうも苦手なので、
ブリックタイプを常備しています。
あとね、日差しがヤバすぎる時は
飲むUV対策サプリも飲んでいます!
日焼け止めも併用必須だけど、
目、唇、頭皮の日焼けを
軽減してくれる
この間テニス合宿行ったときに
みんな日焼けに苦しんでたんだけど、
私ともう1人大丈夫だった男性がいて。
私が「日焼け対策サプリのおかげかも~」
って話したら、
「え!俺も飲んでる!」ってw
お守り程度に飲んでたけど、
ちゃんと効果あるっぽいねって
盛り上がりました
私は湘南美容クリニックのサプリ飲んます!
詳しくはこちら
仮想通貨大暴落中だけど、
めげずに毎日STEPN頑張ります
私も愛用している
LINE証券
500円で株主になれます
株がもらえたり
安く買えたりするキャンペーンが多いから、
初めての株式投資にピッタリ
↓ ↓ ↓
LINE証券の始め方は
こちらの記事をご覧ください
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
\まさかの+72万円!/
彼の年収をUPさせた方法
\初めての米国株/
1,000円でTESLA(テスラ)の株主になった方法
・投資初心者さんが投資を始める方法
・お金の使い方を見直すヒント
・つみたてNISAの始め方
・1万円でできる不動産投資
・年利9.8%!のほったらかし投資
・元手0円!ポイ活だけで株を買った方法
・LINE証券/PayPay証券/ネオモバ徹底比較