こんにちは、ぱんだです🐼

 

 

 

 

 産後ダイエット話

 

産後1ヶ月が経ち、だんだん体重の落ち具合が落ち着いてきました・・

 

が、産前の体重に戻らない・・・

残り5キロが戻りません・・・( i _ i )

 

 

というわけで、7/17~ダイエット開始!

 

 

とはいえ授乳もあるので、

しっかりと栄養のあるご飯を食べないと母乳が出なくなってしまったら

大変なので・・・

 

あすけん

というアプリで食べたものなどを記録していきます!

 

 

 

歩数とか消費カロリーは、Apple Watchを装着して

しっかりと記録していきます😏

 

 

 

ダイエットスタート時の体重は、

46.8キロスタート!

 

産前は42キロだったのですが、あまり運動もせず筋肉もなかったので

目標体重は筋肉をつけて43キロ!

 

体力もないので、筋トレや定期的な運動をしないと

子どもが歩くようになってからが大変になる気がするので

今のうちにしっかり体力づくりをしていきますびっくりマーク

 

そのためにはしっかりと

自分を客観的に見れるように記録して振り返れるようにしておかないとですね・・

 

 

 

 

 

 心拍に異常?

 

 

 

アップルウォッチをつけて寝ていたところ、翌朝見てみると

心拍が不自然に低い時が2回ありました(うろ覚え)というような記載がありました💦

 

また私の心拍からみると、心肺機能が同じ年代の平均より下のようで、

心肺機能が低下する原因として、「妊娠」が入っていました💦

 

確かに妊娠をきっかけに、全く運動もしなくなったので

そういったことが原因なんだと思われます・・・。

 

 

ダイエットスタートする前日、夫に言われて

ランニングを始めたのですが、

(買い物に来ていたのでランニングウェアも買ってくれました♪)


以前よりも走れなくなっていて、

すぐに息切れ、脇腹が痛くなっていました・・。

 

 

 


これを改善するには、

サイクリング🚴やランニングといった

有酸素運動が効果的のようです...!


今は脇腹も痛いし、

体重も以前より重いからか膝も痛いけど...

週1〜3ペースで続けていこうと思います!


 子どものために健康的な生活しないと..!



ではではーふとん1