登録申請手続き |  ~ 行政書士・社会保険労務士 さぼてんのブログ ~

 ~ 行政書士・社会保険労務士 さぼてんのブログ ~

    
 行政書士事務所を開業してもう9年が経過し10年目に
 社会保険労務士事務所は開業して6年目に突入

 日々の出来事等をメインに行政書士や社会保険労務士のこと、
 業務のことと共に綴っていきたいと思います。

 

今日は午後から久しぶりに行政書士会館での研修に参加。
その前に、午前中に行ってきました。

     ココ

 

愛知県社会保険労務士会館

もちろん登録申請手続きのため

 

当初は、あまり急がず早くとも11月か12月登録。
年明けでもいっか~って考えていたのですが、
すぐに登録する必要が出てきたため事務指定講習終了後
急いで準備することとなりました。


手続きはあっさりというかあっけなくっていう表現がいいのかなぁ?
30分弱で終了
驚き
(行政書士の時はなんかいろいろ質問されたりもっと緊張した気が…)


「2018-08-11 比較してみる」
で登録等に関することを書きましたが、
登録申請書類、登録に必要な諸費用はそのまま。

 

一つ間違っていたところ。
徽章は購入ではなくいただきました
  (入会金に含まれている?)

 

職印登録はないので作成不要だが、
社会保険労務士法第17条に基づく付記印は定型印で
形状等が決まっていますね。

 

あと写真は愛知会では3枚必要です。


いろいろな書類とか、
・社会保険 労働保険 手続便覧
・事務所開設と運営マニュアル
・新規入会者研修用資料

の、3冊のお土産?もあって帰り重かった。

 

これで10月1日登録となる予定です。

 

登録後、すぐに入会オリエンテーションがあり、
新規登録入会者の必須研修(終日3日間)もある。

(また3日もか~)


ちなみに書士会同支部で合格同期Kさんも数日前に
登録申請手続きを終えています。

 

どれくらいの同期登録の方がいるのかな~?