みなさまこんばんは!

御覧いただいてありがとうー!

 

冬休みが終わったァーーー!

 

ご承知の通り、私はいいお母さんでもないし

ミライはスーパーハイパーイイコなので

特別に大変なことは何ひとつなく

むしろお手伝いしてくれて

助かるくらいなのですが

 

一言で言うなれば

冬休みが終わって

 

自由ダー!

 

あとランチも

1人分で済む! 笑

 

image

 

↑さっそく用事を済ませたあと

行ってきて至福

 

おいしいものを大切に

チビチビ食べながら、私は

 

なんていい星に生まれてきたんだろうと思う

 

子どもを差し置いてひとりランチを

満喫してますが毎日公園に行って

喜んでもらってました、冬休み!

 

その冬休み期間中にはインタビュー記事が配信されました!

 

ヤフーニュースにも掲載されたそうです。

ありがたいことに3部構成!

「CHANTO WEB」です。

もしよかったら見てね♪

 

その1

 https://chanto.jp.net/articles/-/1001929

 

 

その2

 https://chanto.jp.net/articles/-/1001931

 

 

 

その3

 https://chanto.jp.net/articles/-/1001930

 

 

↑最後の、なんて顔だろう笑

 

 

それからー!!!

 

声を特大にしてシャウトしたいのですが

御覧になりました?

日曜日から始まった

NHK大河ドラマ!

「どうする家康」

 

これはもう運命以外ないんですけど、

日曜日に旅行から帰ってきてテレビをつけたら

 

そこに松本くんが映っていた。え、まだ6時なのに?

 

あとから知ったんだけれど、

18時のBSが先行で放送して

NHK総合が20時からなのね!

 

20時からだとばかり思っていたから

 

18時の松本くんにムネドキだった。

 

ふだんは地上波中心のテレビライフなのに

「テレビ付けたらBS」ってところが

 

ほら、もう運命。

 

決めたわ!

 

日曜日、私は

18時からと20時の

両方を2度観るわ!

 

今回も2度観たんだけど

それくらいがちょうどよかった!

 

だってとにかく美しい!

 

なんて、なんて美しいお顔なんだろう!

 

今思い出しても「思い美し泣き」しそう。笑

陶器みたいで、人間じゃないみたい。(悪口か)

 

あまりの松本くんの美しさに、1度目は

お話が頭に入ってこない。笑

 

なので2度見が私にはベスト!

 

リアタイで観れなければ

録画したのを2度観るわ!

 

観終わって思った。ああー!

どうして明日は日曜日じゃないんだ、と!

 

「第1回」が始まったばかりですが、もう

「どうする家康」が終わったあとの

ロスを心配し始めている笑

 

内容もとても面白かったので

観終わった私がまずしたこと。

ハテ、「桶狭間の戦い」とは?

 

それはナンゾヤと検索した。笑

 

私は、お恥ずかしながらずっと

「歴史なんて過ぎ去ったことよりこれからのことを考えたい」と

妙な前向きさで「歴史」にまったく興味を感じてこなかった。

 

そんな私が! 今! モーレツに!

徳川家康さんの歴史を

知りたがっている!

 

佳恵の中の歴史ショックだ笑

 

図書館に行って借りてこよう、

偉人コーナーの、

マンガの!

(マンガかい)

 

私に学びを

日曜日の楽しみを、

ウットリのため息を

生きがいを喜びをありがとう!

 

ああ、どうして明日は

日曜日じゃないんだろう!