みなさまこんばんは♪(・∀・)ノ

 

いつも御覧いただいてありがとう!

 

たのしくてうれしい、あたたかいコメントを

 

いつもホントーーーにありがとう! こころから!

 

 

今日は、お友達でお料理研究家のYOMEちゃんとみんなで

 

朝から美術館に行ってきました! イヤン! 私ったら

 

夏休み最終日にして高尚な日曜日の過ごし方!

 

・・ライちゃんの夏休みの宿題

 

がぜん、終わってないんだが。

 

って思いっきり今日、気がつけば最終日の9月2日ー!

 

全国の小学生のみなさん、青ざめてお過ごしですかー?

 

まだまだ、手取り足取りフォローしまくりのライちゃんの宿題だし

 

そもそもまだ、字も何も書けないのですがライちゃんなりに書き

 

そこに私たち親がマルつけをするのです。

 

・・今夜これからね。おそっ 笑

 

先生は「できるとこだけでいいーから! 元気に学校に来てくれたら!」

 

なんて言ってくれていました。ありがとうー! がんばろー! ライちゃーん!

 

 

平塚市美術館で今日まで展示され

 

「金魚絵師」と名乗られているアーティストの深堀隆介展♪

 

金魚を立体画として描くことに成功。その瞬間、金魚に対し

 

これぞホントの「金魚救い」と思われたのだそう。

 

オモロ! 笑

 

そして作品は

 

 

ものすご!

 

 

樹脂を固めて絵を描いて

 

また樹脂を流して固めて絵を描いて

 

・・を繰り返して、上から見ると立体に見えるアート!

 

影と、床板だけはもともと実在しているもの。

 

あとは樹脂と絵! スゴ!

 

 

金魚屋さんにいるみたいだー!

 

しゃがみこんで見るライちゃん。

 

 

・・を、愛おしそうに見るYOMEちゃん。母の顔!

 

芸術を愛でたらおなかがすいてしまったので

 

 

みんなでランチに♪

 

モグモグ食べるライちゃんを愛で

 

 

私もちょっとだけ、母の顔。

 

フーフーしちゃって、ンモー

 

かわいいーったらー!(≧∇≦)

 

 

オムライス専門店に行ったの!

 

 

それが、こんなに美しいフォルムで!

 

なんだか卵マウンテン。小高いのよ!

 

 

YOMEちゃんは「知りたい!」って言い出した。

 

立ち上がってチューボーをのぞき出した。

 

あ、もちろんお店の方に許可を得てから!

 

「知りたい! 」「いいですよ」

 

 

からのガン見。笑

 

さすがだ・・!

 

この姿勢だ。

 

これぞ、お料理研究家!!

 

私が舞台袖から先輩のお芝居を見させてもらっているような

 

・・YOMEちゃんそんな心境なのか? 今!

 

↑経験ないんだけれど! (ないんかい!)

 

 

配膳されたオムライスも

 

卵をめくって研究、研究。

 

 

「こーなっているのかー、フムフム」

 

えらいなあー。こうした、日々の努力が

 

実を結んでいるのだなあー・・!( ´(ェ)`)

 

 

言わなくてもわかると思うのだけれど私なんて

 

「おいしそ! パク! ごちそーさまでした!」しかない。笑

 

YOMEちゃん、次回はオムライス楽しみにしているからね!!

 

 

得意なことは得意なひとが!

 

それで世の中が幸せに円滑に

 

まわっていくよーな気がするから!

 

 

ゴハンを食べたらしばしお買い物ー♪

 

GUにて靴を

 

 

ザツに試しばきしてみたり。

 

↑鏡があるところまで、

 

ヘンテコ体制で移動中。

 

 

そしてフライングタイガーでは!

 

 

なんじゃこりゃあ・・・!

 

ハロウィンコーナー(って9月に入ったばかりなのに!)にて

 

とんでもないもの見つけちゃったよ。思わず買ったよ!

 

これ

 

 

どーなってんだ。

 

裏を見たら

 

 

電池使用だぜ! 笑

 

商品名なんて

 

「ふくらむスーツ」!

 

 

そう。ふくらむのはおなかじゃなく

 

夢とスーツだけにして!(熱望)

 

 

こいつは今から

 

楽しみすぎるよ

 

ハロウィンが!

 

 

さあーその

 

ハロウィンの前に

 

 

宿題、宿題ー!