みなさまこんばんはーーー! (・∀・)ノ
 
いつも御覧いただいてありがとうー!!
 
たのしいコメントに心から感謝です!!
 
いつも、支えてくれて本当にありがとう☆
 
 
きょうの神奈川も、昨日に続きポッカポカ陽気でしたー。
 
ひさしぶりに干したおふとんがフッカフカでいーにおい!
 
今から眠るのがとってもたのしみー。ていうか、もうねむーい!
 
 
とっ! 目がさめるよーな出来事がありましたっ!!
 
お友達でお料理研究家のYOMEちゃんのブログに
 
私が、再度登場。なんと2日連続でー!
 
 
↑ この日のYOMEちゃんの家族日記に♪
 
その記事がねっ。
 
「ゴミネタ」。笑
 
↑ってこのネーミングどうなのって感じですが
 
先日、いっしょに星野源さんのライブに行った帰りに
 
私の「生活費コート」をキャッキャッとYOMEちゃんに着せて写真を撮っていたとき
 
 
ずーーーと気になっていたんだよねぇー!
 
ベンチのどまんなかにある、アイスのフタ。
 
 
「あ! そうだ!」菓子パンが入っていた、カラになったビニール袋がある!
 
YOMEちゃんとおしゃべりしながら、袋を出してゴミをサッと拾ったの。
 
 
それだけなんだよーーー。でも、その、たった数秒程度の出来事が
 
感激屋さんYOMEちゃんのハートをドキューンと射抜いたみたいで
 
「すごいすごい!! すごくいい!!
 
カンドーしてくれたのー!
 
 
恥ずかしありがとっっっ!
 
 
YOMEちゃんのブログでは「ゴミ袋を持ち歩いていた!」って
 
賞賛してもらっちゃったけれど、
 
たまたま持っていた袋だよー!
 
 
そーかー。
 
感激してもらって改めて考えたら、わりと以前から、
 
捨てれるゴミはフツーに拾っていたなあ。
 
あんまり何も考えずに。
 
そんな風に、いっしょにいたお友達から感激してもらえて
 
なんだかとっても嬉しくなって、以来、さらに意識して拾ってます。(´∀`)
 
 
ライちゃんも道を歩いているとき「ゴミー !」って教えてくれるようになったよ☆
 
ちなみに、空良には小さい時からビーチクリーンをしている姿を見せてきた!
 
「拾う子にはならなくとも、捨てる子にはきっとならない」
 
そんな風に思っていた通りの子に、今のところ育ってる☆
 
 
と、「拾う」行為は私にとって日常だったので、テレタ。
 
テレタけれど、ブログにまでしてもらえて私まで感激。
 
ありがとうー! (●´З`●)ゝ
 
 
YOMEちゃんブログは、大好きで毎日見ています!!
 
ステキすぎるテーブルセッティングとお料理の数々に
 
「こんな世界もあるのかあ〜」とウットリしつつ
 
「お! 作ってみたい!」と思うレシピもいっぱいで
 
その度にしょっちゅう記録を残して、忙しい。笑
 
スマホで見ることが多いので、スクリーンショットでパシャリ!
 
 
で、最近特に「作りたい!」と思ったのが!!
 
「コロッケ!」はライちゃん王国の「コンニチハ!」という意味、
 
というくらい、ことあるごとに笑顔で「コロッケ!」と言ってくる
 
コロッケ大好きライちゃんが、泣いて飛びついてよろこびそーな
 
「海老コロッケバーガー」のレシピーーー!
 
見た瞬間にスクリーーーンショーット!
 
 
 
作ろう、ぜひ! 
 
けれど、パン!
 
 
パンを作るのも好きだけれど
 
「コロッケもパンも」となると
 
ヒトより必要以上にドンくさい佳恵にとってはやや至難。。
 
 
なんて思っていたら!! パン屋さんに勤めるお友達が
 
「バンズは、だいたい16時くらいに焼きあがるよ!」
 
教えてくれたのーーー! ウヒョー! 焼きたてバンズ!!
 
それは間違いなくサイコー!! しかも、
 
めちゃめちゃおいしいパン屋さん☆
 
辻堂元町にある「プルクワ」さんー!
 
 
おいしいのに、全体的にリーズナブルなところもとてもスキ!
 
バンズなんて、いっこ「90円」だよ!! (( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
 
4人家族なのに、なぜかあわてて5個買っちゃったよ! 笑
 
お友達いわく「焼く日も焼く数も決まっていないから予約が確実!」とのこと!
 
 
以上、プルクワさんのプチ情報でした♪ ヽ(*´∀`)ノ 
 
 
バンズを(しかもなぜか5個も)買ってしまったのだから
 
・・これはもう、海老コロッケバーガーを作るしかないのだ!!
 
 
具を作るより先に、おいしいバンズを買う。
 
これが背水の陣というものだきっと!(大げさ)
 
 
とにかく! いつものよーに失敗しないよーに!
 
YOMEちゃんのレシピとプルクワさんのバンズを
 
だいなしにしないように!!!
 
 
YOMEちゃんのレシピの通りに、グツグツ。
 
おおお! 思っていた以上にカンタンだぞ!!
 
 
もしかしてヒョッとして、
 
これを冷ましたら完成?
 
そして季節はフユ!!
 
 
こう見えて
 
 
調理中。
 
 
あっというまに冷めました! さすがフユ!
 
6個ぶんに丸めて、小麦粉、卵、パン粉で揚げて
 
 
でっ、できたァーーー!!!
 
海老コロッケバーガーといっしょに書いてあった
 
「タルタルソース」←カンタンだった! 混ぜるだけ!
 
もいっしょに作って・・・
 
 
素晴らしく完成!!!
 
お皿がマヨかなんかで汚れたまんまなところが私ラシサ。笑
 
 
YOMEちゃんが、私がゴミを拾った時に言ってくれた言葉をそのまま返す!
 
「すごいすごい!! すごくいい!!
 
 
私にもデキたーーーー!
 
 
(なんか、タルタルこぼれてますけど)
コロッケ王国の王子も満面の笑みーーー! そして
 
 
バクーーーッッッ
 
YOMEちゃんが考案して、教えてくれたレシピで。そして
 
おいしいパンを作ってくれたプルクワさんのおかげで。そして
 
「バンズが焼きあがる時間」を教えてくれたお友達のおかげで!!
 
 
私たち、サイコーーーにしあわせもらえました♪(≧▽≦)
 
 
今後我が家は、バーガー系を食べたくなったら
 
プルクワさんを頼りにしよー!!
 
って、習っているのに自分では
 
 
作らんのかーーーい! (ノ´▽`)ノ
 
 
だってねー。その翌日。
 
バンズといっしょに買ったバゲットで
 
めずらしくひさしぶりにそしてシャレオツに
 
 
フレンチトーストを作ったのだけれど
(すっかりかわいてキレイになったオジさん添え)
 
上からパラパラッとステキにふりかけたかった
 
 
「シュガーパウダー」が
 
ひさしぶりすぎる登場で
 
すっかり固まっていて・・・
 
「パウダースノー」の粉雪イメージが
 
 
ひょう・あられ。
 
 
おいしいものが作れる人を
 
これからも、頼りに生きる!!!