みなさまおはよーございます!! (・∀・)ノ

いつも御覧いただいてほんとうにありがとう!

たくさんの、みらいへのお祝いメッセージをありがとうー!!

おかげさまで、元気にニコニコ4歳になりましたー☆ (ж>▽<) ☆



「あさチャン」も御覧いただいてありがとう!!!

いっぱいいろんなことが出来るようになっているのは

たくさんの出会いと、みーんなのちからがあってこそ!!

私たち家族だけではなく、「みんなで、地域で子育て」って

ほんとうにありがたいことだと、しみじみ思いました☆ 感謝ー!!


障がいがあってもなくても、私たち家族はお外にどんどん出かけるよ♪


きのうは、昭和女子大学で開催された

「ゆうきのつばさ」主催のイベントに行ってきたよー!



障がいのある方が中心の、とっても華やかなイベントなの☆

コメントを書かせていただいた! それが、会場の入り口にあって


見つけた空良が、おおよろこび。


生きづらさはそれぞれ、あるのかもしれない。

けれどそんなことちっとも感じさせない、

みんな堂々としたパフォーマンス!!!


途中、あまりにも胸が熱くなって泣きそーになりました。


「ゆうきのつばさ」代表の細川佳代子さんのごあいさつも胸に響いた。

どうして、こういった会を立ち上げようとしたかの思いを話してくださったの。


牧師さんから聞いた話がキッカケだったんですって。牧師さんが

「どんなに時代が進化をしても、全体の2%ほどの方が「障がい」をもって誕生する。

 その子どもたちは、周りのみんなを幸せにしてくれる、たくさんの可能性を持った

 神様がプレゼントをしてくれた子どもたち。けれど、その力は

 残念ながら、その子の周りの環境しだいで

 発揮されないだけなのですよ。」


その話を聞いて、細川さんは

今までの思いが180度変わったのだそう。

それまでは、障がいの子を見かけるたびに

「かわいそうに。」「大変でしょうに。」

「ああ、うちの子どもに障がいがなくてよかった。」

って思われていたんだって。

その気持ちはとてもよくわかる。


細川さんは、牧師さんの話をキッカケに

「たくさんの可能性を持った子どもたちの力をいっぱい開花させたい!」と思ってくださって

障がいのある方々をステージにどんどん、あげているのだそう☆


拍手喝采を受けているみなさん、目がキラキラしていた。


イベント司会は、大西暁子さんと「ダウン症のイケメン」あべけん太さん!



けん太さんが、イベントのオープニングで

おっきな声でイベントテーマを言ってくれた。

そのひとことがすべてを物語っていると思った!!


「Everyone is Original!」


そう! 私たち、みーんなみんながオリジナル!

おんなじひとなんて、世の中でふたりいないのよ☆


「みらいくんお誕生日前夜祭」にピッタリの夜でした!!

イベント終了後はみんなでごはんを食べましたよー!!

空良と気が合うけん太さん。お若いはずの2人。

空良は頭にけん太さんのネクタイを巻いて


宴会場のおっさんか!


みんなみーんな、ほんとうにありがとう!!!

生まれてきてくれて、ありがとう♪