みなさま、こんばんは! (・∀・)ノ

いつも御覧いただいてありがとうーっ!

たのしいコメントに感謝!! ほんとうにありがとうございます!


コメントでも御質問をいただきました。ありがとうございます!

うちの空良坊やは日焼けして元気いっぱいに帰ってきたよー。


おみやげも持って帰ってきてくれました!

それがね。



なんとキャベツ!!!

・・・


どうしたんだろう?(・∀・)


わからないけれど、ありがとう!

うん。ありがたくいただこう!!!


なんて思っていたら、貴重な種類のキャベツなんですって!

しかも自分たちで収穫したんだって。

いい経験をさせてもらえたんだねー!

ありがとう。改めて、かみしめていただきます。


さらに!!


きのう、パンジーが仲良くさせていただいている近所の方から

「家庭菜園の野菜がいっぱい採れたから」と言って

とれたてお野菜を、こーーーんなにいっぱい!!!

おすそ分けしていただいたのーーーーっ!!!



ものすごい量ーーー! ありがとうございます!!!

あ、写真の中には空良キャベツも入れました。


うれしい、おいしい夏野菜っ。ありがたーい!!

オクラなんてこんなにでっかい。

ライちゃんの手と比較してみた!


おっきーーーい! リッパ!!

キュウリは空良の顔と比較。


でっかーーーい!

キュウリ仮面みたい。

変身して出動可能だね!


よろこびのあまり、空良はいただいたお野菜で


「へのへのもへじ」を制作。


パカッ、と開いたお野菜のおくちが、かわいいでしょう?


空良が帰ってきたとたんに、ほんとうににぎやか。

ああ、帰ってきてくれたんだなあーと実感。


おいしいお野菜、みんなでいただこうー!

ご近所の方も空良も、お野菜ありがとう!


お野菜をじょうずに作れる方を、こころから尊敬する。

私もちいさなプランターで「佳恵農園」を毎年挑戦していますが・・・


大きな成功をおさめたことがいまだない。


むいていないのかもしれない・・・。マメじゃないし。(_ _。)


いまは、こんな状況!


手前はシソ。まだかろうじて存在中!

奥はベビーレタスミックス。1個のみ育っている。

完全なお水不足の様子。ごめんよ・・・雑草まで枯れている!!


唐辛子と、「アイスプラント」かと思って間違えて買った観葉植物は


すくすくと育ち中!


アイスプラントじゃないけれど。

食べられないけれど、元気いっぱい。


唐辛子、いっぱい実がついていてうれしいー!

でも私、辛いものがニガテなので

食べられないけれど。


じゃあなんで植えたのかというと

偶然、鉢をいただいたからだー!


そして長年育てているパセリ。

しばらく見ていないうちに、また葉っぱがないなーと思ったら・・・



また

チョウチョの幼虫が。


去年もまっっったくおんなじ状況でした。

我が家から大きなアゲハが育っていったのです。

佳恵農園の、このパセリをすべて食べつくして。


チョウチョ界でクチコミが広がったのでしょうか、

今年はこんなに大にぎわい。心臓の悪い方は

今後の写真を「薄目」にして見てください。




まるで・・・


幼虫マンションです!!


かなりの人気物件です。


家庭菜園、むいていないからやめようかなーと思ったけれど

こんなに、チョウチョ界に人気があるのなら!

私のパセリが求められているのなら!!


今後も細々と続けていこうかなあと。


たわわに実るお野菜というよりも

お庭で生まれたてのアゲハがヒラヒラと舞う姿を

いまから、とってもたのしみにしている私です。


佳恵農園、かんぜんにゴールを間違え中。