みなさま、こんにちはー! (・∀・)

きょうも御覧いただいてありがとうございます。
コメントもくださって、本当にありがとう! (ж>▽<)y

少し前に放送が終わってしまったのですが、みなさまは

「11人もいる ! 」というドラマをご存知ですか?

私も楽しみに観ていたのですが、空良が特に、

そりゃあーもうー、ものすごぉーく気に入っていて

毎週毎週、楽しみにしていたの。「早く金曜日にならないかなー!」

で、最終回が終わってしまうと、「ドラえもんしか楽しみがなくなったー」

とってもガッカリしていました。ガックリ、肩を落として。

ところがドラマ熱は、いっこうに冷めやりません。


「11人もいる !」を御覧になっていない方にはわかりずらいかもですが、

うちの息子はもうすっかり、あの大家族の一員なんです。

劇中歌「家族のうた」はフルコーラスで歌えます。

↑ものすごい大音量で音程はずしながら、ジャイアン風に歌います。


もともと、空想癖のある息子です。

コナンもドラえもんも彼の中では実在しているので
ドラマの登場人物も、とうぜん「実在する」と思っている。

先日、録画していたアメトーークをたのしく観ていたら

学校から帰ってきた空良が画面を観るなり「あああーーー!!!」とおっきな声。

なに?どうしたの?と驚いて聞いたら、光浦さんを指差して「おかあさん!!!」

「おかあさん、どうして?どうして、こんなトコロでしゃべっているのー!!」


・・・「11人もいる !」 に、光浦さんがお母さん役として出演されていたのです。

えええー。

こまったー。

なんて説明すればー。


「・・・呼んでいただいたからじゃない?」


けして、まちがってはいない回答をしてみましたが

ナットクがいかない様子ではありました。(;´▽`)


夜、眠る前なんて、とつぜん、天井をながめながら

「ぼく・・・オバケなんて、こわくない。」

すごく怖いことを言い出すのでビビッたら、

「ママ、オバケは怖くなんてないよ。そんなことを言ったら

 メグミがかわいそう。」



「メグミ」とは、「11人もいる ! 」のオバケ役で出演されていた広末涼子さんのこと。

「メグミはかわいいし、歌もうまいし、もうサイコー。

 ぼく・・・メグミに逢いたいんだ。」


ウットリした目でうったえてくる。

つまり、


広末さんのファンになったようです。

$奥山佳恵 てきとう 絵日記



ドラマは放送が終わってしまったけれど、息子の中では今もなお、継続中。

いいなあ、こんな風に、だれかに言っていただけるようなドラマに私も出たいなー!


ちなみに「一男」役の神木くんは、ママの後輩だよ。

なんつって息子に自慢がしたいのですが

「こうはい?一男が?ママとどうして?」

とか言って、さらなる困難を招きそうなので

言わずにグッと、こらえている私よ ! (^▽^;)