みなさま こんばんワァー!(・∀・)ノ

きょうも御観覧とたのしいあたたかいお言葉を
ほんとうーーーに!!どうもありがとう!




きょうの神奈川はさわやかな秋晴れ!
なので家族そろって3人なかよく!

近所の小学校で開催された「町内会運動会」に
はじめて参加させていただきましたー!

2日連続で「運動会」。
元気だなあ。。。(´∀`)


コメントで「なぜ(ダンナが)パンジー?」といただきました。
御質問ありがとうございます!


それはね。パンジーが





パン。大好物だからなの。

ある日とうとつに自分から言い出したの。

「オレのことパン爺って呼んで、いいよ!(´∀`)」


その(よくわからない)発言にウケて
それ以来、パンジーと素直に呼んでます。


そんなパン好きパンジー、
きょうの町内会運動会にもはりきって参加させてもらったんだけど

彼がどんな競技よりも力を発揮させ目を輝かせたのは、やはりコレ。



  パン食い競争。(ノ´▽`)ノ



だいすきなパンを目の前にして
獲物をねらう猛獣のようでしたわ。

パンに飛びつく瞬間なんてあまりにも速すぎて
シャッター間に合わず。写真すら撮れなかったわ!



だから

獲物(パン)をとらえて見事2位と輝いた
パンジーのその勇姿をここに掲載。



 猛獣の目。。。(((( ;°Д°))))ブルッ


とらえたパンを
見せてもらったら



  しっかりと、歯形が。(・・;)
   なにもそこまで本気じゃなくても。。。



ちなみに私は「お買い物競争」に御近所の奥様方と参加させてもらったよ!

この競技は、ほとんど「おたのしみプレゼント競争」!

ふせてあるカードを走って取りに行って、
カードに書かれている品をとってゴールする。
それがそのまま、参加賞としていただけるのよ。

カードの数は全員分。
ステキな全員プレゼント種目よ!


「はりきって、がんばりましょうねー!」
奥様方とほほえみながらスタートしたら

みなさま。ものすごい速さ。。。

いや私の足がスーパー遅いのか。。。


あっという間に取り残されて。
あっという間にカードは1枚。
テケテケ(走る音)テヘヘ!(照れ笑い)めくってみたら


「煮込み野菜セット」だったの!!

大根、ゴボウ、長ねぎをいただいちゃった!!
いっちばんゴウカな「大当たり」らしいよ!

足が遅くてドンくさくって、良かったー♪(´∀`)



昨日は息子の運動会。
きょうはパパママの町内運動会。


息子はそんな私たち夫婦を

力いっぱい応援してくれました!



    町内会の大きな旗を、ブンブン振りながら。




もしかしたら、昨日自分が受けた声援を

息子なりに私たちに返してくれていたのかな?




パパもママも

きょうも、しあわせ!(´∀`)