いつも「キッパリ!」を御覧いただき、
ほんとにどうもありがとう!!(・∀・)



イラストは明日の予告。
殺意の真実ぃ~・・・!?
真実ぃ~にいったい。
なにが!? 乞うご期待っ!! (°∀°)b ぜったい。みてね。


夜も更けて参りましたね。
ですがウチの息子は、まだ起きています。

まだ夕飯を食べてます。
きしめんです。
私の名古屋土産のね♪

のんきにうたいながら。ご陽気にいつまでも・・・。
1時間半は経過している。
 おっおまえー
イタリア人か!(/TДT)/


そんなこまった イタリアン4歳児はさておき。
今日はコメントで、一気に御質問をいただきました。
ご質問デー?

今日はまだ息子が眠りそうにないので
お答えしたいとおもいます。
でもいつも、お答え出来るとは限らないので
期待しないで「テキトー」な気持ちでいてくださいねえー(・∀・) ウフ


「芸能界に入って長いですが人間関係に悩んだり
仕事をやめたいと思ったことはありますか?
支えてくれたり相談にのってくれたりしてくれる人はたくさんいましたか?」

えっと。正直に言いますと。
「仕事をやめたい。」と思ったことは一度もありません。
が、
「仕事に向いてない。」と思ったことは何度もあります。
あるけれど
でも

次の日起きたら、そんなことすーっかり
忘れているんだよねえー。


たぶん私は、根っから おきらく。(・∀・)

「新しい仕事につけなくて悩んでいる」とのことでしたが
先のことを考えてドンヨリとしてしまうのなんて もったいないよ。
自分がいつもニコニコでいられることって どんなことだろ?ってこと
もういちど原点に戻って 素直に考えてみてもいいんじゃないかなあ。

あと、いちど「こうだ」と自分で決めたことを 自分で撤回しちゃうと
一番ダメージ受けるのって自分だよね。
 「選択」した自分を信じて生きるのって健康的だよ。きっとね。

私を支えてくれたり相談にのってくれたりしていた人。 たくさんいます。
それはおともだち。恋人。いもうと。会社のひと。
たくさん。

支えられっぱなし!! 今も!!!
支えてくれている人がいるおかげで、
今の私が成り立っています。
きっとみなさんも そうだよね?
感謝感謝の毎日だよ!

続いての御質問。

「旦那さまはどんな性格のかたですか? 」

ひとことでいうと・・・
「オモシロおおらか。」

細かいところを気にしないところは、いい加減な炊事や掃除をするヨメとしては
ヒジョーに助かっています。(°∀°)b 
ただ「細かいことを気にしなさすぎ」たりもするので
ヨメの仕事も必然的に増え、ヒジョーに困っています。(-""-;)


「料理や家事や育児はすすんで手伝ってくださいますか?」

「育児」はすすんでやってくれています。
むしろ「ママ」以上に「ママ」と言えます。
息子は言葉を覚え始めたばかりのころ、実際功ちゃんのことを
「ママ」 って呼んでました。
いまも、食事が終わった息子を
寝かしつけにいってくれているよ!
家事や料理は、お願いすればやってくれます。いいひとです。
お願いしなければ、たいていそのままかな。


「 また、ここは直してほしいとおもうことはありますか?」


たくさんあるなあー(・∀・)
けど いいところもたくさんあるよ。
なーんてフォローを前置きに。

一番直してほしいトコロは「忘れんぼう」なとこ。
えっと。
功ちゃんは家を出たら。
かなり高い確率でウチに戻ってきます。

だからね。功ちゃんが「いってきます」と出かけても
すぐにカギはかけちゃあならん。
戻ってくるから (°∀°)b
まあこれが、ウチの鉄則かなあ。

ちなみに最高、5回は戻ってきました。  笑いました。


そんな私や息子や功ちゃんですけれど。
これからもどうぞ、よろしくねっ!!
みーーーんなに支えられて、私たちもたのしく元気に暮らしていまっす!!


というわけで。
みなさまにあしたも すてきなことがおこりますように!!!!!