NSRの部品が全部揃うのは7月以降になりそうなので久々にモトクロスにでも
と思いましたが前日雨だったので
久々にリヴァスポット早戸へ行ってきました
天気良くて気持ちいい
が
冬に来た時は偏光グラスを付けなくても沢山視認できた魚が全然見えない
いつぞやの氷川国際ます釣り場並みに見えない
明らかに魚影は薄くなってました😔
最初に投げたダイワの白ベースに黒の模様が入ったプラグは結構当たりがあったんですが、ライントラブルを直してたら流れていっちゃって岩と岩の間に挟まって取れなくなりロスト、悲しい
その後はたまに当たりがあるけど全然乗らず、魚も見えないしテンション上がらないので対岸に移動
そこには結構大きな魚も見えるので、平日なのに人もそこそこ居て他の釣り座は結構混んでる感じだったので結局最後までそこでやりました
午前中釣れたのは2匹、小菅トラウトガーデンで釣れるニジマスは平均サイズが小さめなので大きく感じたけど多分ここのレギュラーサイズで22〜24cmくらい
これだけ釣れないとこのサイズでもキープしたくなりますね💦
午後になると魚の活性が上がってきて周りでも釣れてる光景が増えてきた
自分はそのタイミングで30cmくらいの中型サイズを2匹、午前中に釣れたサイズを2匹追加して計6匹に
放流もあって午後は当たりも増えたけどそれでもいつもより少なくて、食ってきてもバラす事が多く飽きてきちゃったので15時に終了
結局釣果は6匹
暖かい時期に来たのは初めてだけど、前日の雨が影響してるのかどうかはわからないけど気温が高いからといって魚の活性が高いというのはないのかも
また、海釣りだと朝マズメとか夕マズメとか言うけど管理釣り場の魚にはあんまり関係なさそう
で、この日のもう1つの目的
以前知り合いに教えてもらった「卵菓屋」さんへ
プリンとかロールケーキとか売ってるとの事だったのでお菓子屋さんかと思ってたら養鶏場直営の物販店でした
とりあえずソフトクリームを食べロールケーキとプリンとお高い卵をお土産に買って帰路へ
ロールケーキは生クリームがミルク感強め、自分的にはちょっとイマイチでした
プリンはどうだろう
1パック500円のお高い卵はTKGにして食べました
とても綺麗なオレンジ色で味も濃くて美味しかった
養鶏場直営なだけあって真空パックされた鶏肉料理とか冷凍の唐揚げとかもあったので次行く機会があったらそういうのを買ってみようかな
今回釣ったニジマスは小さいのは開いて塩焼きに、30cmサイズの2匹は3枚下ろしにして身だけ唐揚げにしましたが、このサイズだと皮が結構厚くて170℃で8分揚げても食感が残る感じでした
皮は引いた方がいいかも
背中にある小骨も一応そのまま食べられるけど気にはなるので抜くか包丁入れるかはした方が良さそう
そういう手間を考えるとこのサイズのニジマスは開いて干物にするのが1番いいのかも
リヴァスポット早戸は水深が浅いので底を攻めたいけど根掛かりしやすいので難しい💦
あとポンド型と違って流れがあるので小菅トラウトガーデンとは違った攻略法を学ばないと
魚の処理をしてる時に隣に来たベテラン風のご夫婦は50cmはありそうな大型を数匹釣っていました
今日が釣れない日だったわけじゃなくて釣れる人はちゃんと釣ってるわけで
ホント尊敬しますよ
週末は先輩と小菅トラウトガーデンに行くので前回上手く出来なかった縦の釣りを頑張ってみたいと思います