FRC 若者の未来に | 福井でクレーンをお探しの方!1600社の実績シェアNo1地元のレッカー屋

福井でクレーンをお探しの方!1600社の実績シェアNo1地元のレッカー屋

福井でクレーン・土木・鳶・リニューアルで47年の実績 専門業者をお探しの方必見 福井でNo1 機動力のあるOKUTAKE 2代目社長の自問自答の日々 社員・世間・会社 みんなが幸せになる為なにができるか 

福井でクレーン屋を営んでいる
オクタケですニコニコ

 

 

男性にとって

車やバイクのレースといったら

なんかカッコイイ!!

という憧れが少なからず

あるもんではないでしょうかはてなマーク

 

 

{11C718C5-4324-46EF-B804-BD2CE2877F90}

 

 

 

 

つい先日もあるチームの

報告会に参加をしてきました

それは

FRC 

福井大学のレーシングチームで

活動を初めて12年のチームで

 

 

今年

『全日本学生フォーミュラ』

14位という好成績を収めたチョキ

 

 

この学生フォーミュラは

学生が企画・設計・製作した

レーシングカーで

走行性能から車両コンセプト

コストなどの総合競う大会で

 

 

ただ速いマシーンをつくれば

いいというものではないらしいあせる

 

 

動的審査として

加速性能・コーナリング

ベストタイム・燃費

 

 

静的審査として

デザイン性・コスト

プレゼンテーション

 

なと゛こうした項目の

総合で順位が出るらしいパー

 

 

なぜFRCの報告会を

弊社が聞いたかというと

 

きっかけは

SNSで見た

グランドファインディグ

 

 

グランドファインディグとは

簡単に言うと

こんなモノつくりたいビックリマーク

こんなことをしてみたいビックリマーク

といったアイディアやプロジェクト

を持った起案者が

 

 

専用のインターネットを

通じて世の中に呼びかけて

共感した人から

広く資金を集める方法で

 

 

昨年話題になった

キングコング西野が出した

えんとつ町のプペルなども

グランドファインディグで

製作されもののひとつですパー

 

 

FRCの活動をしていく中

やはり大会で順位を上げる為には

改良やテストなどを

極めていく必要があせる

 

 

そうなると学生達の前に

たちはだかる爆弾

 

 

時間と資金

 

 

時間は学生なのでなんとか

クリアできても資金となると叫び

昨年もどうも赤字で苦労を

したみたいです

 

 

そこで今回

グランドファインディグを使って

タイヤの資金集めをする事にビックリマーク

 

 

{8A607C95-DA63-4282-B3A0-E388AD900B2C}

 

 

 

それをSNSでみた私は

福井の若者

助けになればと

このグランドファインディグに

参加する事にニコニコ

 

{F5D15D0E-806A-493C-B3DD-73CAFB43245C}

 

 

 

 

その結果の報告として

今回報告会を企画してくれた

FRCの

前リーダーの小原さん

現リーダーの平田さん

 

 

{512745A3-3504-4749-BE91-062561A2D618}

 

 

FRCは次の大会で

10位以内を目標

にしていますチョキ

 

 

報告会の後

実車もみせて頂き

やはりカッコいいです!!

 

 

image

 

若い学生さん達は

未知なる可能性を秘めています

今後の活躍が楽しみですグッド!

 

 

それでは今日はこの辺でニコニコ

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございました音譜

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

つくる人の感動を未来へ
OKUTAKE GROUP ホームページ

福井で足場・土木の職人集団
奥武建設工業 株式会社


新築・リニューアル・建築・土木のプロ

株式会社 高洋建設

 

福井 クレーン シェアNo.1 

レッカー屋

株式会社 オクタケ