狙われた老婆 | マサビのブログ

マサビのブログ

美味しいものを食べるのも作るのも大好きなオバハンです
趣味は広く浅くがモットー
ジム活、映画、ピアノ、文章を読んだり書いたり、イラスト描き、街歩き

大好きな家族や仲間との楽しい生活を綴ってます

今回は不思議体験(❓)


あまりのタイミングの良さ?に体重が増えた体が震えた話です



先日マサビは実家に帰省しました


恒例になった母オスズの病院付き添いと、ケアマネジャーさん達との面談が目的です




新幹線車内で携帯が鳴ったのですが、場所的にすぐに取ることが出来ず、マゴマゴしていたところ



オスズがお世話になっているヘルパーステーションからラインが入ってきました



ええっ⁉️



なんやて⁉️



これっていわゆる「買い取り業者」が実家に来て、家の中を漁っているってことよね


最近この手の業者のトラブルってよく聞くわ


一人暮らしの老人宅にアポ電をかけて「不用品を何でも買い取る」って言って住所を聞き出し、貴金属を無理矢理出させて二足三文で買い叩いていくってヤツ


全ての業者が悪質ってわけでは無いだろうけど、これは充分に怪しいな


すぐに実家に電話をかけたけど、業者は既に帰った後でした


大丈夫かよ〜ぉガーンガーンガーン


母オスズに確認したところ、古い百科事典を一万円で買い取って貰ったとのこと

こんな感じの(ネットより)



心配していた貴金属の無理矢理供出は無かったです


通帳類も無事でした


しかし何でこんなことになったんやろ⁉️




マサビ知らんぷり「どうしてそんな業者が家に来ることになったんや⁉️」



オスズおばあちゃん「以前その業者の人がこの近辺を回って来て名刺を置いて行ったから、その名刺を見て私が電話かけたんや」



辻褄は合ってるなうーんうーんうーん



マサビ知らんぷり「業者を家の中に入れたんやないやろうなあムキー⁉️」



オスズおばあちゃん「はあっ⁉️入れてへんわっムキームキームキー百科事典を運び出して貰うんに応接間には入ってもろたけど、他の部屋は入ってへん‼️」


応接間は玄関のすぐ脇にあります


大丈夫なような⁉️大丈夫でないような驚き驚き


いつもは駅前で買い物をしてから実家に帰るのですが、この時は急いで直行しました


家について業者の置いて行った買い取り書を見たら、百科事典が一万円、よくわからん盃が千円



そして


レミーマルタン


これが一万円で持っていかれていました驚き驚き

(画像はネットからお借りしました)


これは10年以上前に親戚の船乗りのおっちゃんに貰った品で、何年ものかは分からないけど、かなり高額な筈



ブランデーを飲まないマサビ達は、応接間のサイドボードに入れっぱなしにしてたんだけど、これに目をつけられたらしい



飲まないっちゃ飲まないんだけど…


しかし、こういった古酒類は最近値上がりしている筈


なんか騙された感が拭えない煽り


クーリングオフするか⁉️


しかし


百科事典は引き取って貰いたい



などと逡巡悶々としていると、実家の家電が鳴りました


出てみると、なんと❗️その日実家に来た買い取り業者のアンちゃん❗️


アンちゃん調子良くペラペラ喋ってね



自分は、「おたからナンバー◯」という会社の社員で、けっして怪しい者ではない


お母さんから今日、娘さんが実家に来られると聞いて、一言ご挨拶申し上げたいと思い連絡をした


他にご不用品がございましたら、なんなりと申し付けて下さい



って言うような内容を立て板に水でペラペラペラペラペラペラ



イキナリの電話にビックリしたのもあり、「これからお願いする時は家族の者から依頼するから、母と直接やり取りするのは控えて欲しい」と言うのがマサビには精一杯でした



その日は千葉から兵庫への移動に加え、心配したり怒ったり、何だかひどく疲れてしまい早い時間に爆睡してしまいました



そして事件は翌日に大きく展開したのです




長くなるので続きますね



おまけ


最近噂の姫路の老舗中華料理店「東来春」


午後二時半ということもあり、店内は空いていましたが、テイクアウトのお客さんは次々に来てました


買ってきた名物のシュウマイ(10個入り880円。ちょっとつまみ喰いしました)

肉や野菜は殆ど入っていません

片栗粉か小麦粉で練った餡をシュウマイの皮で包んでいます


シュウマイの概念を覆されるのは確かですが、姫路で育った人間には懐かしい味です

酢ソース胡椒で食べます


実家メシ


買ってきたものばかりやなショボーン