こんにちは
波乱の天気が続きます
今日は地元の中学校の入学式
佐倉はこの時間帯に合わせたような
プチ暴風雨でした…
満開の花も耐え忍ぶしかないのでは…
※昨日の夕方見た印旛沼湖畔のさくらとチューリップ
今日雨の中,見にいったのが、こちら
歴博の前のサクラです
雨を避けて館内からみると
美しい屏風になります
3~4日ほど前の
宇都宮・日光のサクラもすてきでした
上今市駅の駅舎です
駅舎反対のホーム側も…いいかんじ
宇都宮市内の桂林寺
上戸祭の薬師堂
上金井の一見事すぎる大サクラ
ちょっぴりかわいそう…
それとものびのびかな?
石那田のエドヒガンは地元の塚守でした
ところで
4月のあたまに日光街道の仕上げ
宇都宮から日光までのウォークをしてきました
とりあえず、これで日光街道は完歩です
何年かけてる!?
「少しずつ」でもゴールは可能です
宇都宮の駅近くのホテルの真ん前のお店で
おいしいギョウザを食べたり
※歩いた後なので、ギョーザだけだとおなかの虫が…
新しい交通システムのトレインに乗ったりして
楽しみました
※車内はわりあいと空いてました
肝心のウォークの方ですが…
最近の楽ちん生活のためか
途中で「体調キツイ…だめかも?」状態へ
でもなんとかコンビニで 長めにフニャーとして
なんとか回復…
さらに杉の大樹の霊力により
無事ゴールできました!
※神橋渡った所がゴールです
ここです!
過去、何度もクルマやバスで訪れた
日光のお寺や神社
なんだか少し
身近になったような不思議な感覚です
東照宮は改修後なので、
今まで見た中で一番きれいな陽明門でした
神庫もおニューです
くわしくは後日の日光街道歩き旅で紹介してみたいですね
話は変わって
今日の本題はドラゴンの神秘です
きっかけは 輪王寺の境内…
階段の下で
とある参拝の人「もしもし、お聞きしたいことが…」
私「何でしょう?」
と…「日光のお寺か神社に、黄金の龍の破魔矢があるらしいんですが…
御存知ですか?」
私「???…」
そのあとは、日光のよもやま話になり 楽しい時間になりました
別れた後、ドラゴン破魔矢の話は忘れて
足早にどんどん参拝しましたが、最後の参拝場所で
なんと、発見しました!!
これです!!
持つとズシリとした重量感…
箱も立派で、黄金色です
あまりに実物が素晴らしく、
其の場ですぐに、受け取らさせていただきました
これが、あれなんだ!!
輪王寺の境内は複数あり
竜神様は徳川家光の御廟の方だったんですね!!
でも…「とある方」に伝える術がないです…
ふつうの破魔矢と飾り方が違って、
登り龍が破魔矢に刻まれているので
矢の先は 天に向かって飾ります
またあまりよくないことが続いた場合などは
玄関に飾り、屋の先を外に向けてくださいとのこと
パワーあふれるスペシャルな竜神の黄金の破魔矢
子の破魔矢のモデルは?
大猷院の夜叉門を裏側から見た時の左側にあります
青いボディの「うまろきゃ」さんが持つ
左手に弓、右が黄金の破魔矢
「うまろきゃ」さんがいるのは
全国でここだけらしい
家光さんの干支は辰年で、今年も辰年!
竜神様との不思議なめぐりあわせですね
まずは竜神様へのお願いは…
「もう少し青空が見えるように、よろしくお願いします」 ですね
※次回の予定は東海道歩き旅「袋井ー見付」です