117休 まさかの… | 街道歩きや街めぐりなど歴史探索と社交ダンスを楽しむ日記

街道歩きや街めぐりなど歴史探索と社交ダンスを楽しむ日記

街探索や歴史の街道を歩いたり、社交ダンスなど趣味を満喫しながら一度きりの人生を自然体で楽しみたいです

こんにちは

冬らしい、寒い土曜日です

 

時たま重たいものを持ちすぎたり

ムリな姿勢で寝違えたりして

「ぎっくり腰」になることもありましたが…

だいたい少しすれば元通りに…爆  笑

ぎっくり腰のイラスト(男性)

でもここ10日間ばかり

腰の左側からお尻一帯に

じわじわ感がなくならない

 

で、ときどきぎっくり腰で

お世話になっていた整形外科へ

 

レントゲンだけでなく

きちんと調べるためにMRI検査も実施!!

 

グィーングィーン、ドドドドド…

ガガガガガ…

ヘッドホンからのメッセージ

 

次のスキャンは4分かかります…

まだまだ続くのか…ショボーンショボーンショボーン

 

長い20分間…

閉塞感がきつい検査です

 

 

で、結果は…

 

もしや…とは思いましたが

まさかのこれでした!!

 

※病院から帰る途中で本買いました

なんとかせんと!

撮ったばかりのスキャンされた

私の腰骨…証拠の写真…

お医者様から見させてもらいました

 

悲しいですガーンえーんショボーン

 

歩き旅、ダンス、お仕事、日常生活…

治るというより、どう対処して

今まで通り生活を続けるためにどうする?

 

二階にあるリハビリテーションセンターにいき

すぐに施術し、ちょっと楽に…

 

自宅でできるリハビリ体操もするため

本もかってできることはしないと

 

鍛えるだけでなく、

鍛えても駄目な体のパーツもあるので

ラクできるところはラクする発想も必要だね、きっとニヤリ

 

駅の階段は今まで

できるだけエスカレーター使わなかったけど

これから乗っていきたいと思います

 

そんな中ですが…

 

最近の日帰り旅でいった

 

大好きな龍ケ崎と牛久お店巡りの旅

 

 

 

 ①そば季さん

 

旧水戸街道の牛久宿にあるお蕎麦の名店

常陸秋そばや蕎麦ランチなどをおいしく食べられますおねがい

住宅地の中にさりげなくお店があります

お店は個室があって ゆったりのんびり

ちなみに今日は妻は和服でした照れ

今回は天ぷら抜きの

お蕎麦オンリィで、おそばの味だけで勝負しました

「三種あじくらべ」の「そば三昧」ですラブ

粗びき・田舎そして水越の三種で

水越は茨城の下館の秋そばです

 

おそばの写真はアップできませんので

代わりにこれを貼っておきますニヤリ

 

お蕎麦の香りもすばらしく

十割そば・二八そば、常陸秋そばの蕎麦三昧で

極楽タイム

 

隠れた牛久のお蕎麦の名店

 

毎年この時期は

常陸秋そばの名店巡り

 

来年はどこに行こうか

と考えるのも初冬の楽しみの一つです

 

 

 ②龍ケ崎の甘味cafe「くう」

 

「あんみつ」の旗がないと、通り過ぎてしまいそう…

工務店の設計事務所と兼ねているみたい

 

ここのあんこは絶品で

もちろんオーダーは

「クリームあんみつ」

 

店内はいろんなタイプの席があって

おもしろい

 

すいてました

大きな窓から外光があふれる

サンルーム

畳のある座敷のタイプ

サンルームタイプを選びました

ドリンクは

冷たい抹茶のクリームフロート

でました!!

あんみつクリーム姫!!

 

あんこの上品さが絶品でしたラブ

塩わかめ付きがしぶいです爆  笑

龍ヶ崎ニュータウンの

中央交差点からすぐのところにあります

 

③龍ケ崎ニュータウンのはずれにある

 

甘納豆工場の直売所「つかもと」

 

 

場所を間違えて気がつけば

田んぼの中!?びっくり

 

もう帰ろうかと思ったけど

絶対いくぞと、ねばりました

 

ようやくついたのがここですニコニコ

工場の駐車場の横にある

さりげないお店で

ここでしか買えない、

至極の甘納豆

しかも安い!!

気さくな、女性の販売員のおすすめで

試食をしまくり…

種類の多さと 規格外のお得な甘納豆にびっくり照れ

 

えらんだのがこれらです

 

5袋合わせて、1296円!!びっくりおねがいラブ

 

※5袋セットに入らないものもあるので、注意です

規格外品の

茨城産のおイモの甘納豆は

一番のお買い得品です

 

黄な粉の黒豆やアズキの豆時雨もとてもうまい!!

 

家で食べて

もう5袋買っておけばよかったと思いました

 

また来たいと決意しました

 

ツカモトさんの甘納豆、うますぎでした!!