質問いただいたので。 | 奥村愛子オフィシャルブログ「cow syrup hour」Powered by Ameba

奥村愛子オフィシャルブログ「cow syrup hour」Powered by Ameba

奥村愛子オフィシャルブログ「cow syrup hour」Powered by Ameba

メールでご質問をいただきました。
戦国鍋の曲作りについて。
作曲家志望の方からということで
作曲についての質問です。

提供暦の浅い私が答えてもどうかなと思ったんですが
そういうことについて書く機会もあまりないので
そんな私なりに、お答えしてみようと思います。


*8/10 質問部分、引用ではない形に編集しました


星Q1:
仮歌について。
七本槍の曲は曲先でデモを作ったと思いますが、
最後の「ウィーアー」の後の歌詞は、デモでも
「しちほんやり」と歌ったのでしょうか?

さくらんぼA1:
戦国鍋は、基本的に詞先です。
詞がまず送られて来て、監督さんからイメージが伝えられて
その後曲を作っています。
なので、「しちほんやり」の部分も、そう歌いましたよー



星Q2:
編曲について。
“シズガタケの七本槍”は安部潤さんが担当していますが
奥村さんが指名したのでしょうか。
レコード会社側が編曲者を決めるのですか?

さくらんぼA2:
編曲についてはですね、最初の七本槍の曲で
「誰かぴったりな方いますか?」
と制作スタッフさんに相談されたので
安部さんの名前を挙げさせていただきました。
が、その後の発注はスタッフさんの判断です。
戦国鍋はそんな形ですが、
その他の場合は、ケースバイケースで
レコード会社のディレクターさんが判断することもあれば
歌う人本人が希望して決まることもあると思います。
ちなみにアイドリング!!!の場合の編曲は
もうスタッフさんに完全にお任せしちゃいました。

奥村愛子名義のアルバム制作時の編曲は…
一枚目「万華鏡」、二枚目「虹色ナミダ」くらいまでは
私がまだあまり客観視できず編曲者のあてもなかったので
大体、スタッフが色々考えて発注してくれました。
今は、近藤Dやヤマチさんに相談しつつ、
基本的に私の希望を元にやってます。



星Q3:
仮歌について。
作詞が作曲者本人ではなく別の人の場合、
デモで作曲者はどういう仮歌を入れるのでしょうか。
作詞が苦手な作曲家でも仮歌用に作詞するのですか?

さくらんぼA3:
歌詞が決まっていない場合の仮歌は
ラララでもいいし、適当な単語あてはめてもいいのでは。
歌が苦手な方は知り合いに歌ってもらったり
どうしてもあてがない場合は、シンセメロで入れたり
「仮歌はこうして」という規定があればそれにならい…
と、その場合に合わせてやったらいいと思います!


という感じです。
メールくださったMさんありがとうございました。


こういうのもたまにはいいね。
質問や相談があったら、メールかコメントでくださいー

メールは mail@okumuraaiko.com までリボン



なんかラジオみたいだな。