丈夫な体を作る健康きのこレシピ㉙とりだんごときのこのスープ煮 | 毎日の献立を応援します。調理師おくっちのおうちごはん

毎日の献立を応援します。調理師おくっちのおうちごはん

はじめまして、おくっちと呼んでください。
毎日の献立に役立つレシピを僕なりに選んで発信
していきます。ちょっとはずれがあった時はごめんなさいw
よかったら、みなさん読者登録やコメントも頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

丈夫な体を作る健康きのこレシピ㉙

とりだんごときのこのスープ煮

ペタしてねアメンバーぼしゅう中!フォローしてね

材料

生しいたけ  1~2枚

えのきたけ   1/2袋

なめこ   1/2袋

さやいんげん  4本

 

とりだんごだね

とりひき肉 150g

溶き卵  1/2個

しょうが汁  小匙1/2

酒、片栗粉  各大匙1/2

みそ  小匙1/2強

 

だし汁 2カップ

さけ  大匙1

塩  適量

作り方

①しいたけは軸を落として粗みじん切りに、えのきだけは根元を落として長さを半分に切る。

いんげんは筋を除いて2~3等分に切り、塩適宜を加えた熱湯でさっとゆでる。

②ボウルにだんごだねの材料と水25mlを入れてよく練り混ぜ、しいたけを加えてさらによく混ぜる。

③鍋にだし汁と酒を入れて煮立て、だんごだねをスプーンで一口大にすくってそっと落とし入れる。

アクを丁寧に除きながら、約15分煮る。

④えのきだけ、なめこ、いんげんを加えてひと煮立ちさせ、塩で味をととのえる。

 

いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。

 

大募集中です↓↓(おかげさまでフォロワーさん増えています)

フォローしてねアメンバーぼしゅう中!ペタしてね

コメント大歓迎!