漬物レシピ①
たくあん漬け
材料
葉つき大根 1本
ぬか床
塩 干しあがった大根の正味重量の4%
ぬか 干しあがった大根の正味重量の15%
りんごの皮の干したもの 1個分
柿の皮の干したもの 1個分
陳皮 ひとつかみ
赤唐辛子 1本
昆布(細切り) 7g
作り方
①大根は日あたりのよいところで、7~10日間、重量が
半分くらいなるまで干す。
②ぬか床のすべての材料を合わせてよく混ぜる。
漬ける容器に、混ぜたぬかを少し敷き、すき間なく
ぴったりと大根を入れ、残りのぬかで覆う。
③圧力(または重石)をかけ、最低2週間漬ける(たくあんらしい風味
になるのは3週間漬けたぐらいから)。完成。
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
大募集中です↓↓(おかげさまでフォロワーさん集まっています)
コメント大歓迎!
日本ブログ村ランキング参加中
応援して頂け方はボタンをポチっと
押してください↓↓よろしくお願いします。(ちょっとずつランキング上昇中)
こちらもフォローよろしくお願いします。