日本料理レシピ㉓
だし巻き卵
材料
卵 6個
だし汁 120ml
みりん 大匙2
薄口しょうゆ 大匙1
塩 少々
サラダ油 適量
大根おろし 適量
醤油 適量
作り方
①鍋にだし汁・みりん・薄口醤油・塩を順に加えて火に
かけ、軽く煮立ったら容器にあけてさます。
②卵はボウルに割り入れ、箸で切るようにして混ぜる。
③②のボウルに①を加え、箸で切るようにして混ぜる。
④卵焼き器を弱めの中火にかけて熱し、サラダ油を適量ぬり、③の卵液
を玉杓子に1杯分入れ、全体に広げる。
⑤固まってきたら、向こう側から手前に巻き込む。あいたスペースに
サラダ油を適量ぬる。
⑥卵を向こう側に寄せ、手前のスペースにもサラダ油を適量ぬり、卵液を
玉じゃくしに1杯分入れ、全体に広げる。
⑦卵焼きを箸で持ち上げ、下にも卵液を流し込む。⑤と同様に巻き込み、卵
を向こう側に寄せる。卵を巻いて焼く一連の作業を、卵液がなくなるまで数回
繰り返す。
⑧途中、卵液がぷくっとふくらんだら、箸の先で軽くつついて気泡をつぶし、きれい
に巻き上げる。
⑨卵焼き器に巻きすをかぶせて逆さにし、卵焼きを巻きすにとる。
⑩巻きすで包んで形を整え、巻きすをはずして食べやすい大きさに切る。
器に盛り、軽く汁気をきった大根おろしを添え、しょうゆをかけて完成。
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
大募集中です↓↓
コメント大歓迎!
こちらも見て頂けたらうれしいです↓↓