中国料理レシピ⑪冷やし中華 | 毎日の献立を応援します。調理師おくっちのおうちごはん

毎日の献立を応援します。調理師おくっちのおうちごはん

はじめまして、おくっちと呼んでください。
毎日の献立に役立つレシピを僕なりに選んで発信
していきます。ちょっとはずれがあった時はごめんなさいw
よかったら、みなさん読者登録やコメントも頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

中国料理レシピ⑪

冷やし中華

ペタしてねアメンバー募集中フォローしてね

材料

中華生麺    2食分(240g)

きゅうり    1/2本(50g)

トマト     縦1/2個(80g)

蒸し鶏    80g

卵       1個

塩       ひとつまみ

サラダ油   少々

甘酢だれ

しょうゆ     大匙2

酢        大匙2

砂糖      大匙2

塩        小匙1/2

水       大匙2

ごま油     小匙1

 

紅ショウガ(千切り)  適量

練り辛子         適量

 

作り方

①きゅうりはせん切りにする。

トマトはへたを取り、横に5mm厚さにきる。

②蒸し鶏は繊維にそって細かく裂く。

③錦糸卵をつくる。卵は割りほぐし、塩で調味する。

④フライパンにサラダ油を熱し、③の卵を流し入れ、弱めの中火で薄焼きたまごを焼く。

⑤④を縦に4等分に切って重ね、細切りにする。

⑥甘酢だれの材料を合わせてよく混ぜる。

⑦鍋にたっぷりの湯をわかし、麺をほぐしながら入れてゆでる。

⑧麺をざるに上げ、流水でもみ洗いし、さらに氷水に入れて麺を引き締める。水けをとくきって

器に盛り、①、②、⑤を盛り、たれをかけ、紅ショウガ、練り辛子を添えて完成。

 

いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。

 

大募集中です↓↓

フォローしてねアメンバー募集中ペタしてね

コメント大歓迎!

 

こちらも見て頂けたらうれしいです↓↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村