日本料理レシピ⑩ほうれん草のおひたし | 毎日の献立を応援します。調理師おくっちのおうちごはん

毎日の献立を応援します。調理師おくっちのおうちごはん

はじめまして、おくっちと呼んでください。
毎日の献立に役立つレシピを僕なりに選んで発信
していきます。ちょっとはずれがあった時はごめんなさいw
よかったら、みなさん読者登録やコメントも頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

日本料理レシピ⑩

ほうれん草のおひたし

ペタしてねアメンバーぼしゅう中!フォローしてね

材料

ほうれん草  150g

塩        少々

だししょうゆ

だし汁     1/2カップ

薄口醤油   小匙2

 

糸がつお   適量

 

作り方

①ほうれん草は赤い根元を切り落として、株に切り目を入れる。

②たっぷりの熱湯に塩を入れ、ほうれん草を根元から入れ

て5秒ほどかけて葉先まで沈める。すぐに裏返してさっとゆで、

氷水にとる。

③さめたら氷水の中で根元をそろえて引き上げ、水けをよく絞る。

④だししょうゆの材料をバットなどに合わせる。

③を10~15分ひたしてかるくしぼり、3~4cm長さに切って

器に盛る。糸ガツオをふり完成。

 

いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。

 

大募集中です↓↓

フォローしてねアメンバーぼしゅう中!ペタしてね

コメント大歓迎!

 

こちらも見て頂けたらうれしいです↓↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村