日本料理レシピ⑩
ひじきの煮物
材料
長ひじき(乾燥) 20g
油揚げ 1枚
人参 3cm
サラダ油 小匙2
だし汁 1カップ
砂糖 小匙2
みりん 小匙2
酒 小匙2
作り方
①ひじきはよく洗って水でやわらかくもどし、みずけをきって
3~4cm長さに切る。
②油揚げは熱湯をくぐらせて油ぬきをし、縦半分に切って
横1cmに切る。にんじんは3cm長さの細切りにする。
③鍋にサラダ油を熱してひじきを中火で炒め、だし汁を加える。
煮立ったら弱火で3分ほど煮る。
④②と砂糖とみりんと酒を加えてひと煮する。しょうゆを加えて
落としぶたをし、ときどき混ぜながら汁けがほぼなくなるまで弱火で煮る。
火を止めて粗熱をとって、完成。
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
大募集中です↓↓
コメント大歓迎!
こちらも見て頂けたらうれしいです↓↓